2017/11/28更新0like6463view

著者:klug

意識する?しない?風水や家相の要素を取り入れた家づくり

日本の歴史的建造物は、方角や気の流れをみて建てられていると聞いたことありますよね。そんな方角や気の流れを大事にする「家相」「風水」に基づき、より良い部屋の作り方を今回はお伝えしたいと思います。

SUVACOが専門家をご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOがご要望に合ったプロを提案します。

▽ 目次 (クリックでスクロールします)

風水と家相の違いとは

古くから日本では、方位や間取から住人の吉凶を占う「風水」や「家相」が取り入れられています。家を建てる時に、鬼門や裏鬼門、吉凶など方位や間取りについてアドバイスを受けた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

一方で、現代の住宅事情においては様々な制約があり、気にしていたら家が建たないので意識しないという方が多いのも事実です。また、一般常識として理解しているものの、実際は取り入れたことがない方も多いと思います。

「風水」と「家相」の違いとは何か、間取りに取り入れる時はどんなポイントを意識したらいいのか見ていきましょう。
「風水」とは、中国で発祥した「環境学」と「統計学」の一種と考えられ、陰陽五行説を基本としています。自然界にあるもの全ては「木・火・土・金・水」の五行に由来し、「陰」または「陽」の性質を持つとする考え方で、それによって「気」の動きを読み解きます。その「気」の力を利用して環境を整えると「運気」を呼び込むことができると言われています。

「家相」とは、この風水を取り入れた日本独特の考え方で、日本の風土や文化に沿って発展した日本独自の「環境学」です。よく「鬼門」や「裏鬼門」という言葉を耳にしますが、これらは「家相」の考えによるものです。

どちらも家や家族の運気をアップするために環境を整えることが大切で、リビングや玄関など家族がよく出入りする場所は、気がよく入ってくる「吉方位」が良いとされています。



※画像は実例によるイメージ画像です。実際に風水を意識して建てられたとは限りません。

玄関と間取りの関係とは

玄関は家の顔。家の中で、最も明るく清潔にしておきたい場所です。風水では、玄関から気が入り室内を巡り、運気をアップするとされています。

方角としては「東、東南、南」、次に「西、西北」が良く、北東は「鬼門」のため避けた方がいい方位と言われています。

「明るさ」や「風通し」も重要なポイント。明かりは「陽」のエネルギーを持っているため自然光が入り、さらに湿気は「邪気」を溜めるので、風通しがよいというのも理想の玄関のポイントです。
小泉一斉+千葉万由子「『ウィークリンク』6つの小屋が東西につながり、家族の多様な居場所をつくる家」
窓や奥行きがある明るく開放的な玄関が理想です。家の運気が上がり、良い気が巡るので、入ったときに感じる印象がアップします。靴や物を出したままにせず整理整頓を心がけ、清潔感のある玄関を保ちましょう。
アトリエ環 建築設計事務所「伊集院の住宅 II」
自然光が入らない場合は照明で明るくして、観葉植物を置くなど明るい雰囲気づくりをしましょう。絵画を飾る、アロマを焚くのもおすすめです。

リビングの吉方位とは

リビングは家族が集う場所なので、日当たりがよく居心地のいい間取りにすることがポイントです。

風水では、日当たりの良し悪しは運気に関係ないとされますが、家相では日当たりを重視します。

太陽の動きに合わせ「東南、南、東」が、リビングにベストな方位。自然光が入って明るく寛げる居心地のいい空間は、家族が自然と集まり会話が生まれます。
リビングは開放感のあるスッキリとした部屋づくりを目指しましょう。天井が低くて開放感があまり望めないのであれば、背の高い家具は避けローソファなど低めの家具でバランスをとるのがおすすめです。

照明は明るすぎず、暗すぎないものを選びましょう。落ち着ける明るさの間接照明も効果的です。また、散らかった印象にならないようにインテリアも最小限に。観葉植物でグリーンを取り入れるなど、落ち着いた雰囲気を心がけるといいですね。

キッチンと間取りとの関係

キッチンは食事を作っていただくエネルギーを生み出す場所です。リビングと同様に明るく風通しのよい場所が理想ですが、違うのは「火と水」「陰と陽」が両方の性質をもつ点で、風水では反するエネルギーが存在する場所とされています。

家相では「鬼門」となりやすい場所。吉方位は「東、東南、西北」で、西や西南は食品が痛みやすい方位なので注意が必要です。
ポイントは、明るくナチュラルな印象にすること。足元が冷えやすいので床暖房を入れる、キッチンマットを引くなど足元を暖かくする工夫を。

また汚れやすい場所ではありますが、マメに掃除をする、鍋やフライパンを汚れたまま置きっ放しにしないなど、清潔感のあるキッチンを心がけましょう。

バストイレの運気を上げるには

風水ではトイレは不浄の場で「陰」の場とされ、吉方位は存在しないと言われます。家相においても、バスやトイレは鬼門や裏鬼門に位置するため掃除をマメにする、風通しのよい場所を選びましょう。

バスルームは「北、東、西、東南」の風通しのよい場所がおすすめです。マンションなど窓が設けられない場合は、換気をマメにして湿気がこもらない工夫を心がけましょう。

明るく清潔感のあるイメージで、暖色系などを使いリラックスできる空間にすることも大切なポイントです。
ウィズ・ワン「自然素材の家 オークラモデル」

健康運を左右する寝室の間取り

健康のためによい眠りは不可欠ですが、風水や家相でも寝室は大切な場所です。どちらも吉方位におくといいとされ、家相では「北、東、南西」が吉です。ただ、寒さが厳しい地方は北は避けた方がいいでしょう。また、西日が入る部屋は暖気がこもり寝苦しくなるので、二重サッシにするなど工夫が必要です。

一般的に「北枕」は避けたほうがいいと言われますが、風水では北から南に気が流れるとされるため北枕をすすめています。

寝室は照明や換気を心がけ、湿気や空気がこもらないようにしましょう。また、寝具やカーテンにはグリーンや青などリラックスできるカラーがおすすめです。
小泉一斉+千葉万由子「『ウィークリンク』6つの小屋が東西につながり、家族の多様な居場所をつくる家」
風水や家相を意識するもしないも住む人次第ですが、大切なのは住み良い家にしたい、家族の健康や運気を上げたいと思う気持ちなのではないでしょうか。明るく風通しのよい家、きちんと整理整頓された清潔感のある家を心がけ、環境を整えることで心地よい暮らしを手に入れましょう。
お気に入りに追加

SUVACOは、自分らしい家づくり・リノベーションをしたいユーザーとそれを叶えるプロ(専門家)とが出会うプラットフォームです。

家づくりについて学ぶ

「自分らしい家づくり」に大切な、正しい家づくりの知識が身につくHowTo コンテンツ集です。

専門家を無料でご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOの専任アドバイザーが全国1,000社以上からご希望に合うプロをご提案します。

住宅事例をみる

リノベーション・注文住宅の事例を見たい方はこちら

家づくりの依頼先を探す

リノベーション会社や建築家、工務店など家づくりの専門家を探したい方はこちら

会員登録を行うと、家づくりに役立つメールマガジンが届いたり、アイデア集めや依頼先の検討にお気に入り・フォロー機能が使えるようになります。

会員登録へ

同じテーマの記事

同じテーマのQ&A

住まいの記事 カテゴリー一覧

専門家探しも、家づくりのお悩みも
SUVACOのアドバイザーに相談してみよう

専門家紹介サービスを見る