2016/09/19更新1like6349view

著者:klug

家族ごとにスタイルがある~快適な二世帯住宅とは~

核家族化や住宅状況により、二世帯で住む世帯が少なくなってきいる昨今。出産、育児、介護など、様々なサービスが受けられるようになってきましたが、やはり家族ほど心強い存在はありません。
今回は「やっぱり家族っていいな」と感じる二世帯以上が同居する家をご紹介します。

SUVACOが専門家をご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOがご要望に合ったプロを提案します。

▽ 目次 (クリックでスクロールします)

二つをひとつにした分離型二世帯住宅

個性的な外観の二世帯住宅の事例です。
親世帯と子世帯を大小の家の形状にし、リーフテラスで行き来できるような設計となっています。
玄関は2つ、親世帯のリビングは和室仕様、子世帯のリビングはロフトのある洋風仕様とそれぞれの生活スタイルが活かされています。
星設計室「『ひとやまはん。』家を巡る楽しさのある完全分離二世帯住宅」
それぞれが独立した家の形態でありながら、中庭にゲストハウスまで設けた事例です。
二世帯住宅とは思えない贅沢な住空間となっています。
コンクリートの白いBOX同士を鉄板でつないだユニークなデザインです。
同じ屋根の下で暮らす親子の距離が、独立しながらもお互いの気配を伝えあう心地よさを感じられる設計になっています。親世帯の部屋は、2階の空中庭園を挟んで子世帯の部屋と面しており、孫が遊ぶ姿を垣間見ることができます。

共用型の二世帯住宅

白を基調にした建物とウッドデッキテラスが印象的な共用型の二世帯住宅。家族が集える広々としたリビングが魅力です。とくに家族が増えると必要になるのが部屋数と収納ですが、二世帯が暮らすに充分な広さと部屋数、収納を確保しています。
こちらも共用型の二世帯住宅です。
1階は親世帯の住空間を確保し、暮らしやすいよう設計されています。2階の子世帯とは吹き抜けでゆるやかにつながっているため、お互いに声がかけやすくなっています。

長屋風の二世帯住宅

都心に建つ長屋風の二世帯住宅です。
ほどよい距離感を保てるよう、プライバシーを重視した完全独立型となっています。
1階は親世帯のLDKと水廻りがあり、将来的に1階だけで生活することも可能です。
2階は、各世帯が共有するフロアですが、プライバシーを充分確保出来るような界壁で仕切られています。3階は、子世帯の天井の高いLDKと、子供部屋と書斎を設けています。
余田 正徳「ほどよい距離感のある家」
狭い敷地をうまく活用して、2台停められるビルトインガレージを確保した事例です。
中2階に子供部屋を設けることで、部屋数も確保しています。
さまざまな二世帯住宅の事例を集めてみました。
ぜひ、家づくりの参考にしてみてくださいね。
お気に入りに追加

SUVACOは、自分らしい家づくり・リノベーションをしたいユーザーとそれを叶えるプロ(専門家)とが出会うプラットフォームです。

家づくりについて学ぶ

「自分らしい家づくり」に大切な、正しい家づくりの知識が身につくHowTo コンテンツ集です。

専門家を無料でご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOの専任アドバイザーが全国1,000社以上からご希望に合うプロをご提案します。

住宅事例をみる

リノベーション・注文住宅の事例を見たい方はこちら

家づくりの依頼先を探す

リノベーション会社や建築家、工務店など家づくりの専門家を探したい方はこちら

会員登録を行うと、家づくりに役立つメールマガジンが届いたり、アイデア集めや依頼先の検討にお気に入り・フォロー機能が使えるようになります。

会員登録へ

同じテーマの記事

同じテーマのQ&A

住まいの記事 カテゴリー一覧

専門家探しも、家づくりのお悩みも
SUVACOのアドバイザーに相談してみよう

専門家紹介サービスを見る