2015/03/25更新0like5006view

著者:SUVACO編集部

ホコリや花粉に悩まされる春!春風にも負けないお掃除しやすい部屋づくり

花粉症の人にとっては、いかに家の中に花粉を持ち込まないかが重要な課題です。気を付けてはいても、花粉は衣服に付いたり風で運ばれたりして家に入り込んでしまうもの。ならば、こまめな掃除に加え、掃除がしやすくなるリノベーションや部屋の模様替えも検討してみてはいかがでしょうか。

SUVACOが専門家をご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOがご要望に合ったプロを提案します。

▽ 目次 (クリックでスクロールします)

花粉症対策1 <フローリングにリノベーション>

布地や畳は花粉をとらえやすいため、床はフローリングがベストです。凹凸や継ぎ目の少ない素材を選べば床掃除がしやすくなり、部屋の中にたまる花粉をぐっと減らせます。
右側にあった和室の畳と襖を取り払い、大きなLDKにリノベーション。
岩田草史( is DESIGN )「” フローリングの家 ”」
継ぎ目がフラットでホコリがたまりにくいフロアタイル。

花粉症対策2 <家具を壁面の造り付け収納に>

壁面に沿って配置しがちな家具類の影になった部分には、ホコリがたまりやすいですが、いちいちどけて掃除をするのは面倒。そこで、収納を壁面に造り付けるのがおすすめです。死角が少なくなり、掃除に手が行き届きます。
リビングの壁一面に造り付けた収納スペース。
渡邉 清「ボックス×3」
壁に本棚や机などを造り付けた書斎。

花粉症対策3 <ドアやサッシのバリアフリー化>

花粉が入りやすいドアや窓のサッシにレールがあると、ホコリがたまりやすいもの。将来を見据えたレールレスへのバリアフリーリノベーションは、花粉症対策にももってこいなのです。
可動間仕切りによって分割できるリビングダイニング。

花粉症対策4 <室内干しスペースの確保>

花粉が飛び散る時季は、洗濯物やふとん類を外に干せないという方が多いでしょう。かといって、室内干しでは生乾きの洗濯物が雑菌の温床にならないか心配です。日当たりや換気に配慮した室内干しスペースで、この問題を解決しましょう。
リビングダイニングの窓際に設置された室内干しスペース。引き戸を閉めれば来客時の対応もOK。
遠藤 浩「らあめん店の家」
大きな梁の裏に室内干し用のパイプを設置したサンルーム。
お気に入りに追加

SUVACOは、自分らしい家づくり・リノベーションをしたいユーザーとそれを叶えるプロ(専門家)とが出会うプラットフォームです。

家づくりについて学ぶ

「自分らしい家づくり」に大切な、正しい家づくりの知識が身につくHowTo コンテンツ集です。

専門家を無料でご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOの専任アドバイザーが全国1,000社以上からご希望に合うプロをご提案します。

住宅事例をみる

リノベーション・注文住宅の事例を見たい方はこちら

家づくりの依頼先を探す

リノベーション会社や建築家、工務店など家づくりの専門家を探したい方はこちら

会員登録を行うと、家づくりに役立つメールマガジンが届いたり、アイデア集めや依頼先の検討にお気に入り・フォロー機能が使えるようになります。

会員登録へ

同じテーマの記事

同じテーマのQ&A

住まいの記事 カテゴリー一覧

専門家探しも、家づくりのお悩みも
SUVACOのアドバイザーに相談してみよう

専門家紹介サービスを見る