2018/12/22更新0like2277view

著者:Naomi.Spring

「食洗機」が暮らしを変える。上手に使って家事負担を減らそう

食事の後片付けは、時間と手間がかかる作業。もっと家事負担を減らすことができないかと思いませんか。食洗機があれば、そんなお悩みが解決できるかも。今回は、食洗機の特徴や取り入れるメリットをご紹介します。

SUVACOが専門家をご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOがご要望に合ったプロを提案します。

▽ 目次 (クリックでスクロールします)

食洗機とは

食洗機にはワークトップの上に置くタイプと、組み込み式のビルトインタイプがあります。手で洗うよりも時間的効率がよく、水の節約になることから導入するご家庭が増えています。

ビルトインタイプのサイズは主に2種類

ビルトインタイプの食洗機は、幅サイズが400mmと600mmが一般的。
開き方も2種類あり、手前に扉が開くフロントオープンタイプと、引き出して使うプルオープンタイプがあります。

こちらのお宅では、フロントオープンタイプを取り入れ、食器収納と対面させることで家事効率をアップしています。

フロントオープンタイプは2段型の大容量食洗機も

2段になった食洗機を選べば、たっぷりと洗い物を入れることができます。下段には鍋なども入る深さを、上段には食器に合わせて高さを調節できるタイプが便利に使えます。

家事動線を配慮した食洗機の設置を

ワークトップの下に組み込まれた、ビルトインタイプの食洗機。ガス台とシンクの間にあるため、使い終わった食器や調理器具をスムーズに入れることができ、片付けの時短にもつながります。

ワークトップを広々と使えるビルトインタイプ

卓上タイプはワークトップに置くなど場所を取りますが、ビルトインタイプならキッチンを広々と使えます。ワークトップにできるだけ物などを置きたくない方にもおすすめです。

「洗う」だけでなく「拭く」作業も省略できる

食洗機を使えば、「洗う」という手間だけでなく「拭く」作業も省略できるのが嬉しいところ。熱風によって乾燥させることで、衛生面でも安心して使えます。

予備洗いできれいな仕上がりに

食材やソースなどが残っていると、きれいに洗えていないことがあります。食器や調理器具の汚れがひどい場合は、予備洗いをしっかり行いましょう。さっと汚れを落としたら、重ならないように上手に入れてスイッチを押すだけで完了です。
食洗機があれば、食事後の時間が劇的に変わります。家族と会話したり、子供と遊んだり、自分の時間を楽しんだり…。これまでゆっくりとできなかったことが、楽しめるようになるかもしれませんよ。まだ使っていない、という方は検討してみてはいかがでしょうか。
お気に入りに追加

SUVACOは、自分らしい家づくり・リノベーションをしたいユーザーとそれを叶えるプロ(専門家)とが出会うプラットフォームです。

家づくりについて学ぶ

「自分らしい家づくり」に大切な、正しい家づくりの知識が身につくHowTo コンテンツ集です。

専門家を無料でご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOの専任アドバイザーが全国1,000社以上からご希望に合うプロをご提案します。

住宅事例をみる

リノベーション・注文住宅の事例を見たい方はこちら

家づくりの依頼先を探す

リノベーション会社や建築家、工務店など家づくりの専門家を探したい方はこちら

会員登録を行うと、家づくりに役立つメールマガジンが届いたり、アイデア集めや依頼先の検討にお気に入り・フォロー機能が使えるようになります。

会員登録へ

同じテーマの記事

同じテーマのQ&A

住まいの記事 カテゴリー一覧

専門家探しも、家づくりのお悩みも
SUVACOのアドバイザーに相談してみよう

専門家紹介サービスを見る