2014/10/25更新1like44892view

著者:SUVACO編集部

お手本にしたくなる、ホテルやカフェの洗面所を自宅にも取り入れる

「素敵だな」と憧れるお家によく共通しているのは、お手洗いや洗面所が、まるでホテルやカフェのようにお洒落だという点のような気がします。普段は扉が閉められている小さな空間なのに、こだわりが詰まっているんです。そこで今回は、お手本にしたいお洒落な洗面所をご紹介します。

SUVACOが専門家をご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOがご要望に合ったプロを提案します。

そのまま食器に使えてしまいそうなガラスの洗面ボウルが、木の洗面台に乗ったシンプルながらも味のある洗面台です。角をスマートに利用して広さを確保しています。
空間社「文京区~TRICOROLE~」
顔より下の低い位置に照明が付いていて、雪だるま型のミラーにダークパープルのウォール。
どこをとっても個性的でお洒落です。
レトロな雰囲気が漂う洗面所。壁と天井に不規則な光の反射を映し出す照明がポイントになっています。
前見建築計画一級建築士事務所「cafe634東銀座店(現在は自社ビルテナントとして運営)」
一枚の大きなミラーとウォールの隙間から漏れる照明がリッチな空間を作り出す洗面所です。
リゾートホテルにありそうなアジアンテイストの洗面所です。
ミラーの縁、ドア枠、洗面台に使われている濃いめの茶色がお部屋の雰囲気を引き締めています。
街の小さなカフェにありそうな、レトロでポップな洗面所です。タイルに使われている色の組み合わせや散らし方が非常に参考になります。
ラグジュアリーなホテルでよくみられる、クラシックな洗面所です。気持ちまでリッチになりそうですね。
リノベーションカーサ「理想のセカンドライフを手に入れる(リノベーション)」
壁のモザイクタイルが間接照明を受けてきらめく洗面所です。ミラーの位置がずらしてあることで、手を洗う人とお化粧直しをする人が同時に洗面台を使えます。
お気に入りに追加

SUVACOは、自分らしい家づくり・リノベーションをしたいユーザーとそれを叶えるプロ(専門家)とが出会うプラットフォームです。

家づくりについて学ぶ

「自分らしい家づくり」に大切な、正しい家づくりの知識が身につくHowTo コンテンツ集です。

専門家を無料でご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOの専任アドバイザーが全国1,000社以上からご希望に合うプロをご提案します。

住宅事例をみる

リノベーション・注文住宅の事例を見たい方はこちら

家づくりの依頼先を探す

リノベーション会社や建築家、工務店など家づくりの専門家を探したい方はこちら

会員登録を行うと、家づくりに役立つメールマガジンが届いたり、アイデア集めや依頼先の検討にお気に入り・フォロー機能が使えるようになります。

会員登録へ

同じテーマの記事

住まいの記事 カテゴリー一覧

専門家探しも、家づくりのお悩みも
SUVACOのアドバイザーに相談してみよう

専門家紹介サービスを見る