2016/05/20更新2like6698view

著者:hatamama8

アウターや通学通勤グッズの"ちょい掛けスペース"つくりませんか?

通勤・通学用のバッグやアウターなど、ちょっと掛けて置くスペースが欲しいと思うことはありませんか?毎日使うものなので使い勝手はもちろん、生活の邪魔にならないものが良いですよね。実際にちょい掛けスペースのある家では、どんなものをどこに配置されているのでしょうか?今回は、真似したいちょい掛けスペースの特集です。

SUVACOが専門家をご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOがご要望に合ったプロを提案します。

▽ 目次 (クリックでスクロールします)

玄関の壁にちょい掛け

家を出る前にさっと取っていける玄関は便利ですよね。玄関の壁に掛けておけば、外出する前に必ず視界に入るため忘れることもありません。子供の自転車ヘルメットも置き場所に迷いますよね。整理整頓されて忘れ物もなくなる収納術!早速今日から玄関の壁に掛けてみられてはいかがでしょうか。

廊下のちょい掛けスペース

狭い廊下は収納棚を置くと邪魔になってしまいますが、壁掛けのハンガーフックであれば場所を取らずに収納できますよね。帰宅後、こちらで外出着を脱いでもらえれば、花粉やほこりを部屋の中まで持ち込むこともありません。

コンパクトに沢山かけられるフック

壁の隅に取り付けられたフックは、コンパクトながらいくつもの服を掛けておくことができます。日頃から友人を呼んでおもてなしされる施主さん。来客時の上着をどこに掛けるか、意外と毎回悩むものです。このようなちょい掛けスペースは来客の多いお宅には最適といえそうですね。
リノベ不動産|Beat HOUSE「団地がオシャレなバーに変身! もてなしとくつろぎのシングル・リノベ」

階段下のデットスペースに

階段下のスペースにシンプルなパイプハンガーを。さっと羽織るものを掛けておくのはもちろん、タペストリーなどインテリア小物を掛けておくのにも最適です。白で統一された室内なので、パイプハンガーに掛ける物により雰囲気も変えられそうです。

子供の片づけにも

ポールハンガーは、通学・通園グッズを掛けるのに適していますね。帰宅後にもさっと片付けられ、明日持っていく物を一緒に掛けて準備しておけば忘れ物も減りそうです。子供が使いやすい高さのものを選べば、自分で片付けて、準備する習慣もつきそうです。

有孔ボードで自由に収納

広々とした土間の壁は、有孔ボードになっています。帽子や鞄などを掛けられる点はもちろんですが、有孔ボードなのでフックの数を増やしたり、場所を変えたりできます。家族の人数が増えたり減ったりしても対応しやすいですよね。
リノベ不動産|スリーエイト「野遊びバルコニーURBANOUTDOOR」

寝室のちょい掛け

寝室にあるちょい掛けスペースは、ベッド横に立てかけられた黒い梯子。
明日着ていく服や羽織ものを掛けるのに便利なだけではなく、この部屋の雰囲気には欠かせないインテリアになっています。ハンガーに掛けて収納するのも良いですが、梯子に直接服を掛けてラフな感じにした方が、こちらの部屋の雰囲気には合いそうです。
モクテ「アーバンスタイル」
お気に入りに追加

SUVACOは、自分らしい家づくり・リノベーションをしたいユーザーとそれを叶えるプロ(専門家)とが出会うプラットフォームです。

家づくりについて学ぶ

「自分らしい家づくり」に大切な、正しい家づくりの知識が身につくHowTo コンテンツ集です。

専門家を無料でご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOの専任アドバイザーが全国1,000社以上からご希望に合うプロをご提案します。

住宅事例をみる

リノベーション・注文住宅の事例を見たい方はこちら

家づくりの依頼先を探す

リノベーション会社や建築家、工務店など家づくりの専門家を探したい方はこちら

会員登録を行うと、家づくりに役立つメールマガジンが届いたり、アイデア集めや依頼先の検討にお気に入り・フォロー機能が使えるようになります。

会員登録へ

同じテーマの記事

住まいの記事 カテゴリー一覧

専門家探しも、家づくりのお悩みも
SUVACOのアドバイザーに相談してみよう

専門家紹介サービスを見る