お気に入り
外観事例:外観(9平米の増築と外構でつながる広がりのある家(城東の家リノベーション))

外観

外構と建物の狭間

敷地は、東海道が通りかつてお店を営んでいたとわかる建物が建ち並ぶ旧市街地です。依頼主の先代も昔、たばこ屋と営んでおられました。今回のプロジェクトはそんな建物を取り壊し、新しく子世帯が親世帯と共に暮らす2世帯住宅の計画です。
昔の建物と新しい建物をどのように共存させることを考えました。

そこで、外構のあり方に着目しました。
外構のフェンスや柵といった工作物というものは、敷地と道路をはっきり分け、プライバシーを守るために設けられます。
そこで、道路と外構と建物を緩やかに分け、緩やかに繋ぐ工夫をほどこしました。

塀のような外壁のような建物のような外構が、敷地境界から徐々にボリュームが変化し既存の建物に寄り添い、いつの間にか、機能を持ち建物として存在していきます。
このように流動性を感じる空間をつくることで、完全に外と内を隔てるのではなく、あいまいな場所を生み出し、その空間が豊かさを感じる場所になります。
また、外からこの空間を見る人々は、建物が徐々に外へと溶け込んでいるような不思議な感覚を感じることができるのではないでしょうか。

住宅事例の種別: リノベーション
建物種別: 戸建て
部屋/場所の種別: 外観
デザインテイスト: ヴィンテージ・アンティーク
サイズ: S
予算: ¥
立地: 都心
色や素材:  / / 個性的な形状

この写真を見ている人におすすめ

世田谷区N様邸 ~welcomeな家~ (サニタリールーム)
家族が集まる週末別荘 (建具)
57平米に込めた夫妻の想い (キッチン)
M邸_おうちでアウトドア (洗面)
家中に宝物を散りばめた「大人ヴィンテージ」な暮らし (寝室の収納に貼った輸入クロス)
夫婦の夢をまるごと叶える テラスハウスという選択|多摩センターのテラスハウスリノベーション (2ボウルの洗面台)
『a new day』 ― むだなく、シンプルに。 (LDK)
夫婦の夢をまるごと叶える テラスハウスという選択|多摩センターのテラスハウスリノベーション (キッチン)
巴里の空の下 (キッチン)

戸建リノベーション事例

9平米の増築と外構でつながる広がりのある家(城東の家リノベーション)

面積:9㎡

費用:1600万~2200万

築年数:30年

エリア:滋賀県甲賀市水口町

完成時期:2016/07

同じ住宅事例の写真(全7枚):

  • 9平米の増築と外構でつながる広がりのある家(城東の家リノベーション)の写真 キッチン
  • 9平米の増築と外構でつながる広がりのある家(城東の家リノベーション)の写真 ダイニング
  • 9平米の増築と外構でつながる広がりのある家(城東の家リノベーション)の写真 ダイニング
  • 9平米の増築と外構でつながる広がりのある家(城東の家リノベーション)の写真 ウッドデッキ
  • 9平米の増築と外構でつながる広がりのある家(城東の家リノベーション)の写真 外観
  • 9平米の増築と外構でつながる広がりのある家(城東の家リノベーション)の写真 外観
  • 9平米の増築と外構でつながる広がりのある家(城東の家リノベーション)の写真 外観

ALTS DESIGN OFFICE(アルツデザインオフィス)さんのそのほかの住宅事例

もっと見る