2016年06月14日

プランニング

薪ストーブを置きたい。

薪ストーブを置きたいと思っています。メンテナンスなどの注意点はありますか?

6803view
長井義紀」からの回答

ストーブの周囲1mは、不燃材で仕上げることをお勧めします。

平屋建ての場合
内装材の制限なし。
煙突の確認
屋根を貫通する場合、屋根面から垂直距離60cm以上
壁を貫通する場合
先端から水平距離1m以内に建物がある場合で、軒がある場合は軒から60cm以上高くする。
小屋裏、天井裏、床裏に煙突がある場合は不燃材かつ断熱された構造。可燃材料から15cm以上離すか10cm以上の金属以外の不燃材で造る。

2階建ての1階、3階建ての1階または2階に設置する場合
上記に加えて
ストーブの発熱量によって変わります。
18KWを超える場合
壁天井の仕上げが準不燃材以上。(そうでない場合は、建築基準法に適合しない)
18KW以下
壁天井の仕上げが準不燃以上
または
同等品以上(国交省告示225号)

2階建ての2階、3階建ての3階に設置する場合
内装制限なし
平屋建てに準じます。

並木秀浩」からの回答

煙突のメンテナンスが1回/年ほど必要です。
メンテナンスは煙突の高さなどにより難しさやコストが変わります。煙突を出すスペースが確保できない場合などで、設置できないケースもあります。
また、近隣配慮の点から設置できない場合もあります。

SUVACOアドバイザー」からの回答

薪ストーブは、使用後の灰を取り除いたり煙突の掃除をシーズン後や前に必ず行ってください。メンテナンスを怠って使用し続けると、とても危険です。そして、薪を乾燥した状態で置いておく場所も必要になります。風通しがよく雨が当たらない場所を用意しましょう。設置できない物件は、煙突の設置が困難なところでしょうか。

プランニングのQ&A

自分で購入したものを取り付けて欲しいな・・・

スイッチ類や洗面台、蛇口などアンティークのものを自分で購入して取り付けをお願いする場...

壁を取って、大きな一部屋を作りたいのだけれど・・・

リノベーションで壁を取り大きな一部屋にしたいと思っているのですが、構造上の限界などに...

RC造の断熱ってどうなの?

RC造の住宅を建てたいと思っております、室内壁もコンクリート打放しにしたいのですが、...

漆喰って湿気を吸ってくれるって本当?

壁を漆喰にすれば調湿してくれるって本当ですか?本当にコストに見合った効果が感じられる...

形見の家具ってリフォーム可能?

親の形見の箪笥をリフォームして、オリジナル家具をつくってもらうことはできますか?