自分らしい家、誰とつくる?
雨川 充宏
リビング内螺旋階段2
段板だけの螺旋階段は、造形的に美しいだけではなく、視線を遮らないので、空間をより広く感じさせます。
> この部屋写真をみる
和室
リビングより250mm床を上げています。照明は間接照明です。間仕切りの建具には直径30mmの孔が等間隔にあいています。これは引手の代わりにもなるし、空気が通り抜けることで双方の雰囲気が伝わります。
リビング内螺旋階段
キッチン
LDK
床はt21mmの赤松、壁及び天井は珪藻土塗りです。壁の黒い部分は塗装仕上です。
ダイニングより中庭を見る
内部空間と外部空間(パブリック)の間に、バッファゾーンとしての中庭を設けています。ここは、目隠しとして桧の板を20mm の隙間を開けて張られています。これにより、ダイニングと和室に面する大開口による開放性とプライバシーの確保とを両立させることができました。
中庭
外観2
2階部分はガルバリウム銅板(シルバー)、1階部分はマジックコートの櫛引仕上(ブラック)、そして木製の目隠し壁と玄関前の列柱。無機質な素材と木材とを組み合わせて、シンプルながらも味わいのある外観をつくり出しています。
外観1
この家がいいと思ったらクリック!
区画整理中の住宅地に建つ住宅。 中庭をスリットを空けた木製の塀で囲み、そこに面して大きな窓を設けることで、室内空間に広がりを持たせた。
所在地
茨城県ひたちなか市中根4819-9
資料請求
専門家のことをもっと知るため、まずは資料請求してみましょう。作品集やカタログ、会社概要など、資料の内容については専門家にご確認ください。
こんな相談ができます(匿名)
住宅事例や対応エリア・金額感についての質問や、打ち合わせの日程や内見同行の相談など、匿名で問い合わせ可能です。
雨川 充宏さんのそのほかの住宅事例
Ame-House
注文住宅
O-House reform
戸建リノベーション・リフォーム
この住宅事例に関連するキーワード
この住宅事例を見ている人におすすめ
光と眺望を楽しむ家
藤井 将
森を眺めるための家
2300万円
Mieko Ookawa
HouseY
80㎡
大橋 史人
三滝の家
HANKURA design
森を望む家
98㎡
西島正樹
愛宕の山荘
別荘
107㎡
武富 恭美
桂川の住宅
高橋将章
N邸
style labo
片流れ屋根の家
110㎡
桑原建築設計室
北摂のひろい家|伝統的な座敷と二世帯に対応する新しい住まい
264㎡
吉永建築デザインスタジオ
都心の狭小地で3階建て
2800万円 / 95㎡
PALMETTE
一色白山の家
羽柴 順弘
つつじヶ丘の家
83㎡
柳 勉
宇治市T邸
149㎡
空間工房 用舎行蔵 一級建築士事務所
あたたかヴィンテージ
940万円 / 129㎡
howzlife
泉山邸
272㎡
宮崎友治
城陽の家
124㎡
林雅子
心躍る週末を過ごす瀬戸内海の絶景別荘
トリーニ ヤコポ
奥様の理想のイメージを叶えた“ハンプトンデザイン”の空間
129㎡
ジャパンホーム
家宅/K
前田 慎
守山の家
林 伸嘉
木格子の家
村松 謙一
I's Residence
清水健二
自然素材のいえ
ピコグラム建築設計事務所
斜面に埋め込まれた家
4000万円 / 172㎡
中渡瀬拡司
『西向きの家』デッキテラスがつなぐ住まい
高砂正弘
『太陽と風が通る家』光・風・家族の気配が身近に感じられる住宅
2000万円 / 108㎡
大田 司
もっと見る
建築家 / @茨城県
> プロフィールをみる
ユーザー種別を選択してください。
※ 専門家とは建築家やデザイナー、サプライヤーの方々です。 専門家として登録された場合は本人確認等の手続きが必要となります。
一般ユーザー 専門家
登録方法を選択してください。
※ ユーザーネームその他登録情報は 後から変更できます。
Facebookアカウントを使って登録された方 |Facebookログイン
メールアドレスを使って登録された方
パスワードを忘れた場合はこちら
パスワードの再発行をされたいアカウントのメールアドレスをご入力ください。
登録は簡単、いますぐ始めましょう。
|Facebookでのユーザー登録 |メールでのユーザー登録
ユーザ登録がお済みの方はこちら