(OFFのときは写真にマウスオーバーで表示)
この家がいいと思ったらクリック!
この家がいいと思ったらクリック!
市川市Kさんの家の子供部屋。 青い壁の反対側、ちょうどこの下は緑の壁。 面積は小さいけれど、高い天井、テーマカラーでちょっとわくわくする、自分らしく居場所。 将来一室空間にする事も見据えて、家具で2室に分けています。
こちらの青い壁の子供部屋から家具のむこう側、緑の壁のあるあちらの子供部屋を見る。 一室空間を家具によって二つの子供部屋に分ける。
廊下と右側は玄関のニッチ。 ちょっとしたものを置いたり、飾ったり出来るように。
三本のハンガーパイプを段違いに取付け高さ変えて設ける事で 大人用の傘、子供用の傘、おりたたみ用の傘を分けて引っ掛ける事が出来ます。 kさんご家族は2世帯という事もあるので、これで自然と整理できる工夫です。 奥様からアイデアを頂きました。
市川市K邸の玄関には、できるだけスッキリしたいというご要望で 靴入れ等の家具がありません。 そのかわりシューズクローゼット、階段下収納で、 玄関の収納をまとめてカバーしています。
K+Yアトリエ一級建築士事務所さんのそのほかの住宅事例
この住宅事例を見ている人におすすめ
この住宅事例に関連するキーワード