業務内容
建築設計・監理業務(用途・規模を問いません)
内装設計
家具・プロダクトデザイン
対応可能業務
注文住宅, リノベーション・リフォーム
注文住宅について
対応サービス
内見の立ち会い(現地見学の立ち会い) , アフター保証に自信あり , 造作家具
得意な住宅の特徴
鉄筋コンクリート , 木造 , 変形地
設計料率
総工費(税別)の15%
設計料の最低金額
250万円〜
リノベーション・リフォームについて
対応可能業務
戸建リノベーション , マンションリノベーション , 部分リフォーム
対応サービス
内見立会い , 家具の造作(オリジナル家具の造作) , 内装コーディネート(施工なし)
会社の強み
プラン提案力 , デザイン力 , 高級リノベーション・リフォームが得意
瑕疵担保保険の加入
加入あり
最低請負金額
500万円〜
設計料率
総工費(税別)の15%
設計料の最低金額
150万円〜
資格
一級建築士
管理建築士
経歴
1977年 神奈川県生まれ
2001年 東京工業大学 建築学科 卒業
2003年 東京工業大学大学院 建築学専攻修士課程 修了
2003年 竹中工務店
2008年 Herzog & de Meuron(文化庁 芸術家在外研修員として在籍)
2010年 隈研吾建築都市設計事務所
2012年 黒川智之建築設計事務所 設立
過去の作品
住宅・集合住宅・保育園・社員寮・研修施設・文化施設・商業施設・水族館改修など
受賞歴
2001年 東京工業大学卒業設計 大岡山建築賞金賞(最優秀賞)
2001年 第一回ラッキーストライクジュニアデザイナーアワード 佳作
2005年 香港デザイン専門学校国際設計競技 ファイナリスト入賞(二次審査辞退)
2015年 岩国市鵜舎基本設計等業務プロポーザル ファイナリスト
2016年 那須塩原まちなか交流センター設計業務プロポーザル 佳作
2018年 キッチン空間アイデアコンテスト 部門賞
2018年 神奈川建築コンクール 一般建築物部門アピール賞(環境)
その他、アイデアコンペ受賞多数
雑誌掲載・著書
2016年 新建築 住宅特集 2016年9月号
2017年 LiVES VOL.96
2017年 テレビ朝日「渡辺篤史の建もの探訪」
2018年 新建築 2018年6月号
2019年 AGC(旭硝子)Glass Plaza インタビュー
その他、国内外のWEBサイトなど多数
特徴
テレビ出演あり, 雑誌掲載あり, 有名人の住宅経験あり, 設計・建築関連の受賞経験あり, 美術館・駅・学校などの設計経験あり, 海外プロジェクトあり, 英語対応可能
費用について
注文住宅
目安の金額
(30坪 新築一戸建て)
2700〜2850万円
請負価格帯割合
(注文住宅)
マンションリノベーション・リフォーム
目安の金額
(60㎡ フルリノベーション)
900〜1080万円
請負価格帯割合
(リノベーション・リフォーム)
※金額は素材やデザインだけでなく、現況・時期等でも大きく異なります。詳しくは専門家へ直接お問い合わせください。お問い合わせはこちら
金額についての補足
木 造:2階建て 75万/坪から相談可能。平均は90万/坪
3階建て 85万/坪から相談可能。平均は95万/坪
RC造:105万/坪から相談可能。平均は125万/坪
S 造 :100万/坪から相談可能。平均は120万/坪
新築の設計監理の料率:工事費によりますが、3000万円の住宅の場合15%です
資料請求
専門家のことをもっと知るため、まずは資料請求してみましょう。作品集やカタログ、会社概要など、資料の内容については専門家にご確認ください。
個別相談・お問い合わせ
住宅事例についての質問から個別相談のお申し込みまでSUVACO内のメッセージ機能を通して、匿名で専門家とメッセージのやり取りがおこなえます。
専門家への評価・コメント