業務内容
建築設計監理全般(企画・デザイン・設計・現場監理)
住宅一般(木造・鉄骨造・コンクリート造)
賃貸事業建物・その他建築(集合住宅・ビル一般)
各種リフォーム・リノベーション
造園工事(企画・デザイン・設計・施工)
住宅一般作庭造園・各種建物外構デザイン設計施工
対応可能業務
注文住宅
資格
一級建築士
経歴
1951年 静岡県熱海市生まれ。
1974年 東洋大学工学部建築学科卒業。
1983年 (有)創 設計を設立 代表。 一級建築士・管理建築士
建築家・造園家として活動。多種多様の建築設計実績多数。
住宅雑誌等への作品・掲載多数。
建築設計と共に造園家として、楽しくなる「造園」「住宅の庭」を研究。建築と庭と植物の相互を理解し、建物の内・外を総合的に設計する建築家。
ガーデナー建築家として評価を得て、「光と風と緑」をテーマに現代住宅の生活スタイルをを研究。住宅にエクステリア感覚を取り入れ、多様な生活感を演出する実例・実績を多数。
他に、土地活用研究による集合住宅・診療施設・オフィスビル・店舗施設等作品多数。
2007年 もっと楽しくデザイン活動をしよう・・・と一念発起!!
若いアーチストを応援しようと ART・IN・GALLERY(アート・イン・ギャラリー)を事務所1階へ併設。
2011年よりYKK・AP主催/全国ガーデン・フォトコンテスト審査。員。
過去の作品
住宅・・・・約60棟
集合住宅・・・・25棟
事務所ビル・・・・10棟
医療施設・・・・・7棟
商業施設・・・・・8棟
造園・作庭・・・・・多数
雑誌掲載・著書
著書「私の設計顛末記」2001年発行
住宅雑誌掲載・・・・「家庭画報」「モダンリビング」「ニューハウス」
「住まいの設計」等約50誌
TV出演・・・・ガーデニング番組ゲスト出演・TBS「ジャスト」等
趣味
作庭・写真・ゴルフ・食べ歩き・楽しいお酒
特技
作詩/日本音楽著作権協会員・作詩家・・・CD発売十数曲。カラオケに私の詩が3曲入ってます。
その他・・・辛いことがあってもすぐ忘れてしまうこと。
金額についての補足
設計・監理料は、提案企画・設計から竣工までの監理を含め建設費の10%が目安です。(設計の難易度・構造形式によりご相談の上決めています。)
資料請求
専門家のことをもっと知るため、まずは資料請求してみましょう。作品集やカタログ、会社概要など、資料の内容については専門家にご確認ください。
個別相談・お問い合わせ
住宅事例についての質問から個別相談のお申し込みまでSUVACO内のメッセージ機能を通して、匿名で専門家とメッセージのやり取りがおこなえます。
専門家への評価・コメント