珪藻土 に関する記事

珪藻土についてのお役立ち記事やおしゃれな部屋の写真、プロが答えるQ&Aなどをまとめました。

珪藻土についてのお役立ち記事やおしゃれな部屋の写真、プロが答えるQ&Aなどをまとめました。

珪藻土の画像1 珪藻土の画像3 珪藻土の画像2

1〜12件を表示 (全14件)

今こそ左官工事を家づくりに!左官工事の基礎知識と選び方4つのポイント

2021-08-05 21:00:00 | 7700

住宅設備・建材・部位(内装材・左官材)

住まいの内外装に左官工事を取り入れたいと思っても、費用相場がわからないと不安ですよね。施工内容も具体的にはよくわからない方の方が多いのではないでしょうか。 左官工事は種類・価格帯ともに幅広い施工のため、取り入れるのであれば内容や予算感を知っておくと安心です。 本記事では、左官工事の種類と特徴、選び方のポイントについてお伝えします。

自然素材を活かしたリノベーションをしたいなら、話を聞いておきたい会社(神奈川)

2017-02-03 21:30:00 | 1820

特集・インタビュー(リノベーション会社紹介)

無垢の床材や漆喰など自然素材を使ったお部屋は、温かみがあって素敵です。自然素材は、安心安全なうえ適切な手入れをすることで、人工的な素材より長持ちさせることができます。今回は、神奈川で自然素材を得意とするリフォーム・リノベーション会社をご紹介します。経年変化も楽しめる自然素材のお部屋。リノベーションで実現させてみませんか?

どこにいても落ち着ける、自然で健康な家

2014-11-14 17:00:00 | 4556

暮らし・インテリア(暮らしのノウハウ)

「自然で健康な家」と聞くと、空気と水のおいしい田園風景が広がりそうなものですが、ライフスタイルを見つめなおしても、そういった土地に自分の城を根付かせることが難しい方も多いと思います。自然のものは、そこにあるだけでほっとしますよね。今回は、そんな自然の素材の中でも、無垢フローリング、漆喰、珪藻土に注目してご紹介したいと思います。

経費削減&思い出作りに♡住人も工事に参加するリノベ

2016-03-01 19:00:00 | 2400

暮らし・インテリア(造作家具・DIY)

近頃はDIYを趣味にしていたり、セルフリノベーションで自宅を改造する方々が増えていますが、専門の業者さんに任せるリノベーションの際にも自分の技術を活かしたいと思われる方が多いようです。やれるところは自分でやることで経費削減にもなりますし、子供たちが参加できるようなものなら思い出作りにもなります。実際にどんな風に住人がリノベに関わることができるのか、実例を見てみましょう。

珪藻土とは?漆喰との違いとメリット・デメリット

2017-11-11 21:00:00 | 6512

住宅設備・建材・部位(内装材・左官材)

「自然素材で家を建てたい」「リフォームで珪藻土を使いたい」など、無垢の木材や左官壁を使った自然派住宅への関心は高まっています。中でも消臭や清涼作用などが期待できる珪藻土を、住まいの素材として使ってみたい方は多いのではないでしょうか。ここでは、珪藻土とはどのようなものなのか、良く聞く漆喰とは何が違うのか、また、珪藻土を使うメリットとデメリットなどについて紹介します。 ※事例画像はあくまでもイメージです。

「漆喰」と「珪藻土」の違いは?メリット&デメリットは?

2016-09-23 07:30:00 | 7461

住宅設備・建材・部位(内装材・左官材)

大人気のDIY。その中でも壁紙を張り替えたり、ペイントや珪藻土を塗る方も多いのではないでしょうか。 昔なからの「漆喰(しっくい)」と最近よく耳にする「珪藻土(けいそうど)」は、とてもよくに似ていますが、 扱いやすさや調湿効果など、それぞれ違いがあることをご存じでしたか。 今回は、似ているようで違う、「漆喰」と「珪藻土」のメリット&デメリットについてご紹介します。

家族でDIY。セルフリノベーションを取り入れたおしゃれな住まい8選

2016-02-25 07:30:00 | 8365

暮らし・インテリア(造作家具・DIY)

「大事な我が家だからこそ、家づくりに少しでも参加したい!」という人が増えています。専門家によっては施工に参加させてもらえるところも最近は多くなっていますね。壁を漆喰で塗ったり、壁紙を貼ったり、家族みんなで楽しみながら参加することで、より家に愛着が生まれること間違いなしです!今回は、セルフリノベーションを取り入れた、温かみ溢れる素敵な家をご紹介します。

珪藻土の壁についた手垢や擦りキズはどうする?自分で出来るお手入れ方法

2017-12-06 21:00:00 | 11914

住宅設備・建材・部位(内装材・左官材)

珪藻土についてしまった汚れは、もうどうすることも出来ないとあきらめてはいませんか?少しの汚れ、重症な汚れ、それぞれに対処法があります。ここでは自分でも簡単に出来るちょっとした汚れの落とし方や、重症になってしまった汚れの対処法などについて紹介します。是非試してみてください。 ※事例画像はあくまでもイメージです。

湿度に負けない!調湿効果のある壁仕上げとは?

2017-08-04 11:55:00 | 8406

住宅設備・建材・部位(内装材・左官材)

日本の夏は高温多湿で過ごしにくい日が多いですよね。エアコンもいいけれど、できれば自然の風の中で過ごしたいという方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、湿度を吸収して空気をカラッとさせてくれる壁の仕上げ方についてご紹介します。

コストをおさえて「自然素材の風合いをたのしむ」リノベーションのコツ

2022-01-20 21:00:00 | 5219

住宅設備・建材・部位(床材)

リノベーションをするときに「木材」や「コンクリートの風合い」など、素材感を楽しみたいというご相談は多く挙がります。ですが、自然素材は何かとコストやメンテナンスがかかるもの。 でも大丈夫。コストをおさえながら、要所要所に自然素材を散りばめることで、十分に楽しむことができます。