キーワード:「小上がり」の読みもの一覧

キーワード:「小上がり」の読みもの一覧に関する読みものの一覧です。家づくりに関するアイデアや、知識、ノウハウなどを細かなカテゴリーで絞りこんで探すことができます。

洋室にもぴったり!モダンに取り入れる「小上がり」デザイン

2022/01/04更新|17168 ViewMeru

洋室にもぴったり!モダンに取り入れる「小上がり」デザイン

床を一段高くして造る小上がりは、畳張りで和の要素が含まれているものが一般的です。メインは洋室でも部屋の一角に小上がりを配置するだけで、和室の雰囲気も楽しめるのが人気の秘訣。しかし、インテリアによっては和の要素を入れたくない場合もありますよね。そんな時は小上がりを洋風にアレンジしてみてはいかがでしょうか。モダンなデザインの小上がりなら、人気のカフェ風や海外風インテリアなどにもぴったり合うはずです。

リビング横和室(中和室)の活用法

2021/01/04更新|5558 Viewrico.y

リビング横和室(中和室)の活用法

「中和室」と呼ばれるリビング横にある和室は、ファミリー向けのマンションで目にすることの多い間取りです。もちろん、新築でも取り入れることを検討される方も少なくありません。一方で、どう使うべきか、本当に必要なのかを悩まれる方も多いようです。そこで今回は、中和室のある住まいの実例を参考にしながら、その魅力と活用法をご紹介します。

畳リビングでごろごろ過ごす”至福の時間”を我が家にも

2020/09/16更新|33133 Viewchao-chiko

畳リビングでごろごろ過ごす”至福の時間”を我が家にも

以前は、日本の住宅にはかかせなかった和室。 その後、和室をなくしてLDKを広く使う傾向がありましたが、最近では、フローリングと畳を合わせたり、小上がりを畳で仕上げたりと色々な使い方をされています。子供の場所としても客間としてもとても効率的。畳の感触や香りを感じながら好きな本を読んだり、テレビを観たり、ウトウトと昼寝をしたり…まさに至福の時間ですよね。 リビングに畳があれば、家族それぞれが好きな時にくつろぐことができる!そんな事例を見ながら、ぜひ自宅に取り入れてみてください。

「和風リノベーション」の楽しみ方、教えます

2020/03/06更新|18261 ViewSUVACO編集部

「和風リノベーション」の楽しみ方、教えます

暮らしの中に「和」があると、少し気持ちがほぐれるのを感じます。 それは、日本人のDNAに組み込まれた感性がくすぐられるからかもしれません。 物件の持ち味やアレンジ次第で、スタイリッシュな和モダンから純和風までたのしめる「和風リノベーション」。現代の暮らしに「和」がしっくり溶け込んでいるリノベーション事例と共に、その楽しみ方をご紹介しましょう。

やっぱり畳も欲しい!洋風リビング×和風スペースのおしゃれレイアウト10選

2019/12/24更新|31785 ViewMeru

やっぱり畳も欲しい!洋風リビング×和風スペースのおしゃれレイアウト10選

昔は家の中に必ず1つは和室が設けられていましたが、最近は洋室だけで構成される家が増えています。でも、やっぱり畳も欲しい!と思ってしまうのが日本人というもの。そんな欲張りさんのために、リビングは洋風インテリアがメインだけれど、和風スペースもおしゃれに取り入れているという素敵なレイアウト事例をご紹介いたします。

新感覚の「小上がり」で暮らしの幅を広げよう!

2019/02/06更新|3734 ViewC.O.Barry

新感覚の「小上がり」で暮らしの幅を広げよう!

小上がりとは、床面を少し高くして段差をつけた小さな空間のこと。一般の住宅では、多くの場合、リビングの一角に畳の間として設けられています。この小上がり、取り入れてみるといろいろな利点が楽しめるんですよ。畳の間にこだわらず、もっと自由に、あなたらしい発想で新しい小上がりのスタイルを実現してみては?

琉球畳でシンプル&ナチュラルな部屋づくり

2018/07/10更新|3881 ViewSUVACO編集部

琉球畳でシンプル&ナチュラルな部屋づくり

「琉球畳」をご存じですか?名前は聞いたことがなくても、「縁がなく正方形をした畳」というとピンとくる方も多いのではないでしょうか。近年、リビングに隣接する和室に「琉球畳」を取り入れる人が増えているそうです。今回は、琉球畳を取り入れて、シンプル&ナチュラルな和モダンの部屋を実現している事例を紹介します。

マンションリノべではあえて小さな場所を設けて広がり感を出す

2018/03/07更新|4696 View水沼 均

マンションリノべではあえて小さな場所を設けて広がり感を出す

マンションのリノベーションでは、限られたスペースを広々と見せるために、ぜひ工夫をしたいものです。そこでおすすめなのが、小さな場所を部屋のどこかに設けてみることです。小さな愛らしい「たまり」「ひそみ」のような場所を1つ設けると、住まい全体が驚くほど広々と、開放的になってくれるのです。ここでは、そんな小さな場所を設けたマンションリノベーションの例をご紹介いたしましょう。

小上がり和室・畳コーナーを活かした家20選

2017/08/24更新|110559 Viewhatamama8

小上がり和室・畳コーナーを活かした家20選

段差でリビングや収納が変わる!広いリビング・ダイニングなどの隅にほっこりとした和室の小上がり。ある程度高さのある小上がりなら、椅子代わりにも使えますし、収納としても機能します。また、洋室ばかりの部屋に和室を1つ設ける際にもよく使われます。そんな小上がりのある素敵な事例をピックアップしてみました。

エフォートレスな空気感。自分達らしさと向き合うリノベーション【連載:リノベじゃなきゃ、ダメでした。】

2017/05/24更新|2937 ViewRoomClip mag

エフォートレスな空気感。自分達らしさと向き合うリノベーション【連載:リノベじゃなきゃ、ダメでした。】

中古住宅を購入し、住まい手のライフスタイルにあった形にガラリと変える「リノベーション」。この連載では「施主目線」に立ち、リノベーションでなければならなかった理由やパートナーを選んだ基準、そしてこだわりポイントを掘り下げます。 今回は東京の中古マンションを2LDKにリノベーションされ、より自分たちらしい暮らしを楽しまれているminさんご夫婦の住まいをご紹介します。リノベーションの魅力や、minさんご夫婦ならではのアイデアやこだわりについて詳しく伺っていきましょう。

空間の緩やかな区切りや収納に....小上がりの多目的活用法

2017/04/01更新|4450 Viewhatamama8

空間の緩やかな区切りや収納に....小上がりの多目的活用法

床の高さを上げた小上がりは、和のスペースとしてリビングの一角につくられることも多いですよね。段差をつけることで、洋風のリビングと緩やかに区切られ、のんびり過ごす場所としても最適です。そんな小上がりですが、実際にはどのような用途で活用されているのでしょうか?今回は、小上がりスペースの活用法に着目してみました。

リビングのソファだけじゃない!我が家のくつろぎスタイル大公開

2016/12/24更新|19973 Viewchoko

リビングのソファだけじゃない!我が家のくつろぎスタイル大公開

近年のリビングスタイルといえば、テレビの前にソファを置くというのが一般的。でも、ひと昔前は畳敷きの居間にテレビと和室用テーブルを置くのが当たり前だったりと、そのスタイルは変化していくものです。ここでは、それぞれの家のくつろぎスタイルにこだわった今どきリビングをご紹介します。

「琉球畳」がしっくりと馴染んだ、和モダンのリビング7選

2016/02/24更新|21328 Viewkaworu

「琉球畳」がしっくりと馴染んだ、和モダンのリビング7選

琉球畳とは、通常の畳の半分のサイズで縁のない正方形の畳のことです。元々は沖縄で生産されるイグサを使って作られていました。縁がないため、フローリングともマッチしやすく、洋風の部屋にもしっくりとなじみます。ここでは琉球畳を使ったおしゃれなリビングをご紹介します。

ほっと一息。ゆったりとした時間が流れる「和モダン空間」つくりませんか?

2016/01/30更新|8739 ViewNaomi.Spring

ほっと一息。ゆったりとした時間が流れる「和モダン空間」つくりませんか?

心がほっとする和の空間に憧れる方は多いのではないでしょうか?その中でも人気の高い和テイストにスタイリッシュな魅力をプラスした「和モダン空間」。そこで今回は、住まいの中に取り入れるだけで、ゆったりとした時間が過ごせるような癒しの和モダン空間の参考事例をピックアップしてお届けします。

”和”の美しさを見直す〜イマドキ和室のある家~

2015/12/09更新|9575 Viewklug

”和”の美しさを見直す〜イマドキ和室のある家~

生活様式の欧米化に伴い、最近の新築やリフォーム物件には和室のない間取りが多いようです。 一方で、和食が無形文化遺産になったり、書道がブームになったりと、古き良き日本の文化が再認識されてきています。和室も同じで、畳の生活の心地よさを知る世代だけでなく、和の美に魅せられた若い世代からも和室を望む声があるそうです。今一度、和室の良さと美しさを見直してみませんか。

小上がりの畳スペースで”和”を取り入れる

2015/04/26更新|10778 ViewSUVACO編集部

小上がりの畳スペースで”和”を取り入れる

昔は客間として独立して造られていた和室がある家がほとんどでしたが、今は客間として和室を利用する機会も減ってきているので、敢えて独立した和室を造らない場合が多くなってきたのではないでしょうか。しかし、家の中に”和”を感じるスペースは欲しいと思いませんか?そんな場合に、部屋の一角に小上がりで畳スペースを作ると客間としても普段使いとしても使える便利な”和”のスペースが確保できます。

連載一覧

住まいの記事 カテゴリー一覧

キーワードで検索

絞り込む

専門家探しも、家づくりのお悩みも
SUVACOのアドバイザーに相談してみよう

専門家紹介サービスを見る