2017/04/06更新1like19897view

著者:SUVACO編集部

壁をホワイトボードにすれば、部屋も頭の中もスッキリ暮らせます!

インテリアにもなり、実用性もある壁アレンジといえば「黒板壁」。カフェのような雰囲気が作れる黒板壁は、おしゃれな壁アレンジですが、実は「ホワイトボード」もいいんですよ!「ホワイトボードってなんだか塾や会議室みたい…」なんてイメージを覆す、素敵な実例をご紹介します。

SUVACOが専門家をご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOがご要望に合ったプロを提案します。

▽ 目次 (クリックでスクロールします)

壁をホワイトボードにする方法

ホワイトボードがある家といえば、自宅で教室を開いている方やリビング学習派のご家庭が思い浮かびます。ホワイトボードがあると、考えをまとめたり書類を整理したりするのにとても便利ですよね。ただ、キャスター付きのホワイトボードは場所を取りますし、決して見た目もよくありません…。

そこで今回は、壁をホワイトボードにする方法をご提案します。黒板壁を作るのと同じ要領で壁に特殊な塗料やシートを張り、壁をホワイトボードに。壁の一部分だけにホワイトボードシートを張るなら、DIY初心者の方でも気軽にトライできますよ。

デスクが散らかりにくい、貼って整理できる壁

和室のワークスペースの壁が、ホワイトボードになっています。資料やプリントをマグネットで貼っておけば、デスクは散らかりませんね。付箋紙を直接貼る使い方もオススメです。
吉田 美和子「田上の家」

子供の自由な発想で彩られるホワイトボード

子供部屋の壁がホワイトボードになっています。学校のプリントや予定表を貼ったり、子供の自由な発想でお絵かきや飾りつけをすることができます。画鋲やテープで壁を傷つけないのもいいですね。

リビング学習の必須アイテム!家族の掲示板にも。

リビングの壁一面に設置されたホワイトボードは、家族のコミュニケーションツールとして大活躍です。子供が小さいうちはお絵かきボードに、成長してからはリビング学習にも使えます。
こちらも階段横の壁一面がホワイトボードになっています。ウォールデコレーションもホワイトボードなら跡を気にせずさまざまなアレンジができます。
亀谷光弘「研究学園の家」

可動式の間仕切りをホワイトボードに

部屋の間仕切りがホワイトボードになっています。閉め切ってしまえば、一枚の大きなホワイトボードになり、使い勝手もよさそうですね。
ホワイトボードを取り入れた実例をご紹介しました。一見すると、白い壁にも見えるので圧迫感を感じにくく、黒板のようにチョークの粉が飛び散らず清潔に使えるホワイトボードは、実用的でオススメです。

なくても困らないけど、あると便利なアイテム!まずは壁の一部分にホワイトボードシートを貼ってみませんか?部屋も頭の中もスッキリ整理され、気持ちよく暮らせますよ。是非試してみてください。

SUVACOとは?

SUVACOは、自分の価値観と合うリノベーション・注文住宅の依頼先に出会えるサービスです。


また、SUVACOアドバイザーがあなたのご要望をお聞きして、ぴったりの専門家を提案するサービスもあります。


専門家を紹介するだけではなく、おつなぎした後もご相談に乗るなど、完成までサポートいたします。ぜひご利用ください。
お気に入りに追加

SUVACOは、自分らしい家づくり・リノベーションをしたいユーザーとそれを叶えるプロ(専門家)とが出会うプラットフォームです。

家づくりについて学ぶ

「自分らしい家づくり」に大切な、正しい家づくりの知識が身につくHowTo コンテンツ集です。

専門家を無料でご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOの専任アドバイザーが全国1,000社以上からご希望に合うプロをご提案します。

住宅事例をみる

リノベーション・注文住宅の事例を見たい方はこちら

家づくりの依頼先を探す

リノベーション会社や建築家、工務店など家づくりの専門家を探したい方はこちら

会員登録を行うと、家づくりに役立つメールマガジンが届いたり、アイデア集めや依頼先の検討にお気に入り・フォロー機能が使えるようになります。

会員登録へ

同じテーマの記事

住まいの記事 カテゴリー一覧

専門家探しも、家づくりのお悩みも
SUVACOのアドバイザーに相談してみよう

専門家紹介サービスを見る