2017/09/29更新0like5012view

著者:Naomi.Spring

快適なプライベート空間。トイレ選びのポイント

もっともプライベートな空間であるトイレは、小さくても快適であることが大切です。リノベーションの際は、居室と同様にこだわって選びたいですね。

トイレのスタイルはいくつかありますが、日本ではトイレ・洗面・浴室が分かれた「独立型」が多いようです。ポイントをおさえて、家族はもちろん来客も使いやすいトイレを目指しましょう。

SUVACOが専門家をご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOがご要望に合ったプロを提案します。

▽ 目次 (クリックでスクロールします)

トイレの内法を確認する

トイレは、便器の先端から前方の壁まで400mm以上確保する必要があります。限られた空間でも「立つ」「座る」の動作がスムーズにできるようスペースを確保しましょう。
シャルドネ「ビンテージ感溢れるスキップフロアの家」

電源の有無を確認

温水洗浄便座を設置する際は電源が必須になります。電源の位置や便座からコードが届く位置であるかを確認します。機種により消費電力が1kwを超えるものがあるため、専用回路の設置も検討しておきましょう。

タンクレストイレの注意点

近年人気が高まっているタンクレストイレは、機種により一定給水圧以上を必要とするものもあります。重力で水に圧力をかける高置水槽方式のマンションでは、上階の水圧が弱いため既定の水圧があるか確認しておきましょう。
リノベーションカーサ「重厚感漂うラグジュアリー空間 (リノベーション)」
タンクレストイレは手洗いがないため、トイレ内に手洗い器を別に設けると便利です。シンプルな構造にしておくと、気軽に掃除ができきれいな状態を保ちやすくなります。
SHUKEN Re「No.47 50代/4人暮らし」

個性的なトイレを目指すなら

ただ使用するだけの場所だったトイレも現在では個性的なインテリアを楽しんだり、ほっと一息いれるリラックススペースになったりと、こだわりを持つ方が増えてきました。タイルを取り入れるなど、インテリアを楽しむとより愛着のある空間になりそうです。
トイレインテリアで人気が高いアクセントクロスは、コンパクトな空間だからこそ大胆な柄や色にも挑戦できます。居室ではなかなか取り入れられない、インパクトのあるクロスを選んでみるのも素敵です。
黒川 英之「堺市K邸マンションリノベーション」
高齢者や介護が必要な方が同居している場合は、車いすの移動や手すりの設置を考え、余裕あるスペースの確保が必要です。
トイレの開口部を広くすることはもちろんですが、介護がしやすいように洗面脱衣室内にトイレを設ける方法もあります。将来を見据えてぜひ参考にしたいアイデアですね。
贄田健一「東金町の家」
トイレは実際に人や物が通れる寸法で、最低でも間口70~75ⅿ以上、奥行き1200~1250mmのスペースが必要になります。
特に来客の多いご家庭なら、ゆったりとした空間にしておくと快適に使ってもらえますね。ただ使うだけでなく、清潔感を大切にしたインテリアを楽しむ場所としても注目したいです。
お気に入りに追加

SUVACOは、自分らしい家づくり・リノベーションをしたいユーザーとそれを叶えるプロ(専門家)とが出会うプラットフォームです。

家づくりについて学ぶ

「自分らしい家づくり」に大切な、正しい家づくりの知識が身につくHowTo コンテンツ集です。

専門家を無料でご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOの専任アドバイザーが全国1,000社以上からご希望に合うプロをご提案します。

住宅事例をみる

リノベーション・注文住宅の事例を見たい方はこちら

家づくりの依頼先を探す

リノベーション会社や建築家、工務店など家づくりの専門家を探したい方はこちら

会員登録を行うと、家づくりに役立つメールマガジンが届いたり、アイデア集めや依頼先の検討にお気に入り・フォロー機能が使えるようになります。

会員登録へ

同じテーマの記事

同じテーマのQ&A

住まいの記事 カテゴリー一覧

専門家探しも、家づくりのお悩みも
SUVACOのアドバイザーに相談してみよう

専門家紹介サービスを見る