2018/02/07更新0like3840view

著者:RoomClip mag

理想のヘリンボーン床を実現へ!すべて自分好みのワンルームリノベ

この記事を書いた人

RoomClip magさん

暮らしとインテリアにまつわる「ノウハウ」をお届けするウェブマガジン。日本最大級のインテリアSNS「RoomClip」に集まった写真を元に、誰にでも役立つ情報をお届けしています。

中古住宅を購入し、住まい手のライフスタイルにあった形にガラリと変える「リノベーション」。この連載では「施主目線」に立ち、リノベーションでなければならなかった理由やパートナーを選んだ基準、そしてこだわりポイントを掘り下げます。

今回は、昇進を機に会社の寮を出て、ワンルームを購入&リノベーションを実現されたkankoさんにお話を伺いました。古くても修復しながら大切に使い続けていく海外スタイルに共感されたkankoさんの、一人暮らし&ワンルームリノベーションのご紹介です。理想を実現する過程や、仕事が忙しい中でリノベーションを上手に乗り切る方法にも注目です。

SUVACOが専門家をご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOがご要望に合ったプロを提案します。

▽ 目次 (クリックでスクロールします)

今回教えてくれたユーザーさん♪

kankoさん(RoomClip)
会社員でひとり暮らし。海外インテリア好き、シンプル・丁寧な暮らしをめざしています。趣味は落語。リビングのプロジェクターに映して、ソファーでゴロゴロしながら、キッチンで料理しながらゆるりと楽しんでいます。

そもそも家探しをしようと思ったきっかけは何ですか?

会社の寮に住んでいたのですが、とにかく狭かったからです。料理をしようにも、調理スペースもなく、動線が悪くて非効率。毎日のバスタイムも脚を伸ばしてゆっくりできる環境ではなかったので、不満だらけで、とても『帰りたい家』とは言えませんでした。 昇進すると退寮する必要がありましたので、昇格試験を受けながら、家探しを始めました。

どうして、リノベーションじゃなければダメだったんですか?

それは、どうしてもヘリンボーンの床にしたかったです。自分のやりたいことを叶えられるのがリノベーションのよさだと思うのですが、特に私は面積が大きく、部屋の印象を大きく左右する床にこだわりがありました。自分で家を持つなら、絶対フローリングはヘリンボーン!と思っていました。 ところが、いざいろいろマンションを見ても、ヘリンボーンの床はほぼなく、あったとしても色味が理想と違っていたり、そもそも間取りが希望と違っていたり、購入してもよいと思える物件を見つけることができませんでした。

リノベーションだと、床はもちろん、全てを自分好みにできるので、好きなモノがはっきりしている自分には最適だと思い、リノベーションを決意しました。 繊細な職人技が光るヘリンボーン貼りは、費用も時間も2倍〜3倍かかると聞いて一瞬ひるみましたが、やはり仕上がりはたいへん美しく、大満足。 ミモザ材で、もともとの木の色を生かすため、クリア塗装しませんでした。 わが家の主役ですね!

リノベーションという選択肢を考えたきっかけと、情報&依頼先の探し方を教えてください

(きっかけ)テレビや雑誌でリノベーション物件に住む事例を知ったのがきっかけでした。海外のように、古い物件でも自分好みに修復しながら、大切に使い続ける考え方には強く共感できたので、コレだ!と思いました。自分の価値観に合っていたのだと思います。 そもそも、首都圏の新築物件はとても手に届く価格ではありませんし、間取りもよくあるマンションの間取りはいまいちピンときていませんでした。 自分の理想を叶えるには、リノベーション一択だったのです。 リノベーションに絞ってからは、リノベーションにまつわる雑誌や、WEBサイトを片っ端からリサーチしました。実際にリノベーションされたお宅も何件か見学させていただき、イメージを膨らませることができました。

(探し方)リノベーション会社が行っている勉強会に参加し、担当の方とコミュニケーションをとるなかで、自然にお任せしたいと思える会社さんに出会いました。 リノベーション物件の見学も丁寧に対応くださったこと、仕事が忙しくなり物件探しを一時中断するときにも、当方の状況を察し柔軟に対応くださったことも決め手でした。営業担当さんが本当に一生懸命でしたので、結局お人柄、相性ですね。
(探し方)リノベーション会社が行っている勉強会に参加し、担当の方とコミュニケーションをとるなかで、自然にお任せしたいと思える会社さんに出会いました。 リノベーション物件の見学も丁寧に対応くださったこと、仕事が忙しくなり物件探しを一時中断するときにも、当方の状況を察し柔軟に対応くださったことも決め手でした。営業担当さんが本当に一生懸命でしたので、結局お人柄、相性ですね。

実際にできあがった家を見たときは、どう思いましたか?

ちょこちょこ工事中も見学させてもらっていましたが、やはり完成した状態を見たときは感激の一言ですね。 ここまでたどり着くまで、物件探し、ローン審査、売買契約、デザイン決め、ショールーム巡り…目まぐるしく決断の連続だったので、とても疲れていましたが、その疲れが一気に吹き飛ぶほどの喜びでした。 営業担当さん、デザイナーさんと一緒に作り上げた、やり遂げた感が強くありました。 引き渡し日に、その2人から記念のプレゼントを差し出されたときには感激で涙してしまいました。
(探し方)リノベーション会社が行っている勉強会に参加し、担当の方とコミュニケーションをとるなかで、自然にお任せしたいと思える会社さんに出会いました。 リノベーション物件の見学も丁寧に対応くださったこと、仕事が忙しくなり物件探しを一時中断するときにも、当方の状況を察し柔軟に対応くださったことも決め手でした。営業担当さんが本当に一生懸命でしたので、結局お人柄、相性ですね。

特に気に入っている場所はどこですか? 5つ教えてください

①プロジェクター天吊で、大画面テレビ
もともと、小さなテレビしか持っておらず、新居に合う大画面テレビが欲しかったのですが、予算の問題もあり、悩んでいました。 リノベるさんでデザインの打ち合わせをする際に、白壁にプロジェクター画像を映しているのを見かけ、コレをマネしてテレビをプロジェクターで見ることを考えつきました。 デザイナーさんに相談し、リビングの一番広い白い壁を、スクリーンとして活用することにし、天井付近にも電源を確保し、ケーブルを壁裏に隠せるようにしてもらいました。 使ってみると、想像よりキレイに映り、大好きな落語も大画面なので、キッチンから料理しながら観ることができてとても満足しています。
②カフェ風ルーバー
デザイナーさんの提案でアイランドキッチンの上部にルーバーを設置しました。 最初提案されたときは、ピンときていなかったのですが、素敵なカフェのようなデザインイメージを見て「やりましょう」と即決しました。 このルーバーのおかげで、アイランドキッチンのダクトの配管が目立ちにくいという嬉しいオマケもありました。
③空間をゆるく仕切れる腰壁&小上がり
部屋を広く見せるために完全フラットなワンルームも検討しましたが、寝室は多少なりとも特別な感じにしたかったので、完全な部屋にせず、腰壁&小上がりでゆるく仕切りました。 住んでみて、寝室の天井の低さが安眠をもたらすということに気づきました(笑)やってみてよかったと思うことの一つですね。 小上がりの階段部分にも壁と同じブリックタイルを貼ってもらいました。今でも見るたび職人さんの仕事の美しさに感動します。
④男前な玄関
玄関は広くぜいたくに、モルタルで男前に仕上げてもらいました。家の中で一番天井が高いスペースなので、背の高い白樺の木をアクセントにしています。 モルタルは暗くなりすぎないように、白モルタルを選択。 シューズクロークの壁は圧迫感が出ないように古材風の板材を貼っています。
⑤毎日のメイクが楽しみな、大好きな壁色
密かに最も気に入っているのが、メイクスペースです。 サイドの壁には小さい面積だからこそ使える個性のある色味を選択し、毎日大好きな、淡いパープルに囲まれてメイクするのが楽しみでたまりません! 正面の壁には、グレー色のツヤのあるタイルをヘリンボーン貼りしてもらいました。(ここでもヘリンボーン登場です) また、このメイクスペースはお風呂と洗濯機、洗面ボウルがそばにあるので、朝の身支度が効率よくできるのもお気に入りポイントですね。

リノベーションを振り返ってみて、いかがでしたか?

自分好みの家づくりができることが最もよかったことだと思います。 自分好みにできる=自分のこうしたい、が強く反映されるということなので、自分がどんなものが好きで、どんなものが嫌いなのか、どういう暮らしをしたいのか…自分がどうしたいのか、が明確になっていないと、迷走すると思います。 好きなものを集めたイメージノートを作っていたのですが、これが大変役立ちました!これがなければ結構好きなイメージを正しく理解してもらうのは難しかったと思いますね。

大変なのは、いろいろな決断を短期間でしすぎて、決断疲れしてしまうことと、スケジュールに追われることでしょうか。スピーディーに動かないといけませんので、上司や同僚の協力をもらって、細かくお休みをいただくようにしました。スピード感も大切だったように思います。

とことんデザイナーさんと議論して丁寧に決めましたので、特に後からこうしておけばよかったということはありません!

お話をお伺いして

狭く、動線も非効率な会社の寮から、自分の好みの「帰りたい家」を求め、新居を探し始めたkankoさん。譲れない条件である、理想のヘリンボーン床を実現できるのは、リノベーションしかない!とマンションの購入&リノベーション決断されました。

リノベーションは、「好きな物がはっきりしている自分にピッタリ」とkankoさんは語ります。クリア塗装なしのミモザ材で作られたヘリンボーン床、ブリックタイルの腰壁、モルタルで仕上げられた玄関、深みある木材家具やグリーン……。自然素材の良さをそのまま生かしたkankoさんのお部屋は、スタイリッシュでありながら落ち着きをまとった空間。ステンレスのアイランドキッチンは、その空間をさらに引き締めます。温かみとクールさが絶妙にミックスされた完成度の高いインテリアが魅力です。

リノベーションのため、WEBや勉強会で情報収集してきたkankoさんが用意したのは「イメージノート」。理想のリノベーションを叶えるためには、イメージを正確に伝えることはとても重要になってきます。自分の好みを整理するのにも役立つイメージノートづくりは、ぜひ参考にしたいですね。

会社での昇進という節目が導いたワンルームリノベーションという選択。一人暮らしのリノベーションはとても自由です。少々忙しさはあるけれど、とことん自分らしく、自分の好きが詰まった、自分スタイルを表現し、理想をカタチづくれる幸せがそこにあるのだと感じました。

kankoさんのお住まいについて

・所在地: 東京都板橋区
・物件種別: マンション
・建築面積: 57平米
・間取り: ワンルーム
・この家に住む人: 自分
・施工期間: 3ヶ月
・総費用: 1,100万円
・設計: リノベる
写真と間取り:kankoさん
お気に入りに追加

この記事を書いた人

RoomClip magさん

暮らしとインテリアにまつわる「ノウハウ」をお届けするウェブマガジン。日本最大級のインテリアSNS「RoomClip」に集まった写真を元に、誰にでも役立つ情報をお届けしています。

SUVACOは、自分らしい家づくり・リノベーションをしたいユーザーとそれを叶えるプロ(専門家)とが出会うプラットフォームです。

家づくりについて学ぶ

「自分らしい家づくり」に大切な、正しい家づくりの知識が身につくHowTo コンテンツ集です。

専門家を無料でご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOの専任アドバイザーが全国1,000社以上からご希望に合うプロをご提案します。

住宅事例をみる

リノベーション・注文住宅の事例を見たい方はこちら

家づくりの依頼先を探す

リノベーション会社や建築家、工務店など家づくりの専門家を探したい方はこちら

会員登録を行うと、家づくりに役立つメールマガジンが届いたり、アイデア集めや依頼先の検討にお気に入り・フォロー機能が使えるようになります。

会員登録へ

同じテーマの記事

同じテーマのQ&A

住まいの記事 カテゴリー一覧

専門家探しも、家づくりのお悩みも
SUVACOのアドバイザーに相談してみよう

専門家紹介サービスを見る