2015/03/21更新0like5834view

著者:SUVACO編集部

花粉症対策にも!お掃除しやすい部屋づくり

この季節になると鼻がムズムズし、目がかゆいという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
春に向けて暖かくなるのは良いことですが、花粉が飛散するのは憂鬱ですよね。
せめて家の中だけでも小まめに掃除して、花粉のない空間にしておきたいものです。
今回は、花粉症の方必見の掃除しやすい家をご紹介したいと思います。

SUVACOが専門家をご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOがご要望に合ったプロを提案します。

まずは、花粉を極力家の中に入れないようにする空間づくりが大切です。
外から帰宅してきた場合、服などに花粉がついていると思いますので、外で花粉をよく落としてから家の中に入るようにしましょう。
玄関前ではちょっと…という方も、玄関内で落としてしまえば、掃除の範囲は玄関だけで済みますよね。その場合、玄関と部屋の間は扉などで仕切られたタイプがよいですね。部屋まで花粉が入りにくくなります。
QUALIA「ベネツィアンモザイクタイルが映えるホワイトを基調とした上品な空間」
玄関で花粉を落とす場合、上着は脱いでから払い落とすか、粘着テープでそっと取ると良いです。このように広いクロークのある玄関なら、この時期外出着はクロークに掛けるようにすれば、室内への花粉の持ち込みをぐんと減らせます。
部屋の換気は毎日したいものですが、大きく窓を開けてしまうと、花粉の量もそれだけ沢山入ってしまいます。小さく窓を開け、カーテンを閉めておくだけでも花粉の侵入を抑えることができるようです。換気窓が両側についているベッドルームならば、大きな窓を開ける必要がありません。花粉の侵入量も少なく済みそうです。
野口 淳「ナツミカンの木と家」
洗濯物が乾きやすい日中が、皮肉にも花粉の飛散量が多くなるので、外に干すとどうしても花粉がついてしまいます。お天気の日はからりと乾いて欲しい洗濯物。インナーバルコニーがあれば、花粉もつきにくく、すっきり乾きやすいですよね。
松井哲哉 / 村田知子「積窓居 Show Window House」
花粉はどうしても部屋に入ってきてしまうものです。
そんな時、余計なものは置かないすっきりした部屋ですと、掃除しやすいですよね。
TVなども壁にかけてしまうことで、TV台を動かしたりといった手間も省けます。
花粉はカーペットやラグ、布製ソファ、カーテンなど布製品につきやすく、畳や絨毯では上手に取りきることができません。フローリングの床が一番掃除しやすいようです。収納しきれない物は、取っ手付きの大きなカゴに入れてしまえば、手で持ち上げつつ掃除が出来るので楽ですね。
家の中に落ちている花粉は、掃除機をかけると舞いあがってしまい逆効果のようです。
花粉の除去には掃除機ではなく、水拭きが一番効果的なんだとか。
このようにテーブルや椅子など、床に接している部分が少ない家具ですと、家具下の掃除もしやすいです。また、凹凸の少ない床ですので、隙間に花粉が入ってしまうこともありません。
お気に入りに追加

SUVACOは、自分らしい家づくり・リノベーションをしたいユーザーとそれを叶えるプロ(専門家)とが出会うプラットフォームです。

家づくりについて学ぶ

「自分らしい家づくり」に大切な、正しい家づくりの知識が身につくHowTo コンテンツ集です。

専門家を無料でご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOの専任アドバイザーが全国1,000社以上からご希望に合うプロをご提案します。

住宅事例をみる

リノベーション・注文住宅の事例を見たい方はこちら

家づくりの依頼先を探す

リノベーション会社や建築家、工務店など家づくりの専門家を探したい方はこちら

会員登録を行うと、家づくりに役立つメールマガジンが届いたり、アイデア集めや依頼先の検討にお気に入り・フォロー機能が使えるようになります。

会員登録へ

同じテーマの記事

住まいの記事 カテゴリー一覧

専門家探しも、家づくりのお悩みも
SUVACOのアドバイザーに相談してみよう

専門家紹介サービスを見る