2018/09/01更新1like6398view

著者:Remi.M

図面が上がってきた!気になる点や追加でやりたいことをリストアップ【連載|猫と私たちのリノベ物語 vol.20 】

この記事を書いた人

Remi.Mさん

東京都内でようやく理想的な中古マンションを手に入れ、どのようにリノベーションするか、内容を吟味し始めた私と旦那。リノベーションをお願いするhowzlifeの担当者さんに、希望や現状について詳しくヒアリングしてもらったところ、早くも図面が上がってきました!

▽ 目次 (クリックでスクロールします)

旦那と図面をにらめっこ。意見をまとめてみた。

打ち合わせから1週間も経たないうちに、さっそく図面が上がってきました!

早い!!

ふわっと話したことがこうして形として上がってくるのは、なかなか嬉しいものですね〜。それに図面としてまとまると、より客観的にプランを見なおせる気がします。
自分たちが伝え忘れていたことや、これはどうなんだろうと新たに気になり始めたことも見えてきたので、さっそく図面を見ながら旦那と2人で意見交換会を開催。


「気になったところは全部聞いてみよう!」ということで、まとめて書き出してみました。

図面から出てきた要望をリストアップする

【気になった点】

▼「引き戸の場合、ペットドアの取付が難しい」との補足説明アリ。

これって、「ドアの構造上難しい」ということかしら。
でも猫トイレはいちばん行きやすい環境にしてあげたい……。
猫トイレ設置予定の洗面所には必ずペットドアを付けたいので、これについては次回打ち合わせ時に要相談。

▼壁にペットドアを付ける旨の提案
ドアならいいけど壁への設置は模様替えにも影響ありそうだし、ちょっと抵抗があるからナシかな。
 
 ▼キッチンカウンターがついている
もともとカウンターの設置は想定していなかったから、あんまりイメージが湧かない。
無くした方がよりリビングを広く取れるのか&もしカウンターがあったとして使用するのかなど、諸々ふまえたうえで検討。
 
 
【追加でお伝えしたいこと】

▼バルコニー入口付近にキャットタワーを設置したい。
…けど、リビングがすごく狭くなっちゃう?

▼洗面室のドレッサー、いただいたカタログを確認してみたけど、どれもデザイン的にあんまり……。

週末に再び打ち合わせ

間取りに関してはほぼ問題無しだったので、質問をメールで事前に送ったうえで週末再びhowzlifeにて打ち合わせをすることに。

黒田さん&加藤さんから質問事項それぞれに対しての再提案と説明を受けた結果、以下のような形におさまりました。
howzlifeの黒田さんと加藤さん

howzlifeの黒田さんと加藤さん

【ペットドアについて】
廊下からリビングへのドアは戸袋スペースの関係上、取り付けが難しい。
(手を加えれば出来なくはないけど、コストUPの可能性……?)
各個室については、種類は限られるもののペットドア付きのドアに変更可能。

各個室&洗面室ドアはペットドア付きのドアに変更。
廊下からリビングに繋がるドアは、通常のドアのままでOK。
扉にペットドアが付くので壁のペットドアは無くすことに。
 

【キッチンカウンター】
最近の流行&ごはんを食べるときや小さな子供がいるおうちだとやっぱり便利。

私たちの生活スタイルではあっても使わなさそうだし、カウンターが無ければバルコニー付近のキャットタワー設置スペースが稼げる。よってカウンターは無しの方向で。
 
 
【洗面室のドレッサー】
洗面ユニットではなく、オシャレな壁付けシンクを採用。
棚などは造作家具として付けていただけることに!

洗面室のドレッサーは、意外にも「○○○シンク」で納得!

決まったことのなかでも、特筆すべきは洗面室のドレッサーの件。

カタログを見ても妙に小綺麗なユニット洗面台しかなくて、微妙だな〜って思ってたんです。別に悪くはないんだけど、でも何かイメージじゃないような……。

そんな私のもやっとした悩みを見事に解決へと導いたのは、黒田さん&加藤さんが提案してくださった「実験用シンク」でした。

これを壁にぴったり付けて設置することで洗面室も広く使えるし、見た目もすっきり。壁に耐水タイルを貼ることでカビの心配も無いそうです。

歯ブラシやドライヤーなんかを置くための棚は、造作家具で対応していただくことになりました。

しかも実験用シンク、微妙だな〜と思っていたユニット洗面台よりも遥かにお安いんです!

さすがプロ、頼りになります。
おしゃれなうえに安いだなんて、最高じゃないですか……!
この日は他にお風呂の床面やパネル、浴槽の形、キッチンの型や玄関タイルなどを選んで終了。

タイルなんかはこだわる方だとタイルそのものを探すところから始めるみたいですが、
そこはさほどこだわりも無いので、提案されたもののなかからトントンと選んで決めました。

打ち合わせ前にお風呂のショールームを見に行っていたのでイメージもすぐにつかめたのかも。
浴槽の形などは実際に体感してみないと想像しづらいので、打ち合わせ前のショールーム見学はマストだと思います!

アクセントクロス、ちょっと気になってます

次回は、今回の打ち合わせで発生した見積もりの変更を踏まえて、さらに細かくつめていく予定。
 
そして、実はわたし、最近アクセントクロスなるものを知って、ちょっと興味が湧いてきているんですよね……。

だから次回の打ち合わせまでに、ひとつ壁紙のショールームでも見てこようかなと思っています。
 
だんだん形になってきたマイホーム。次回の打ち合わせではどんな進化を遂げるのか、とっても楽しみです!
次へ続きます。
お気に入りに追加

この記事を書いた人

Remi.Mさん

SUVACOは、自分らしい家づくり・リノベーションをしたいユーザーとそれを叶えるプロ(専門家)とが出会うプラットフォームです。

家づくりについて学ぶ

「自分らしい家づくり」に大切な、正しい家づくりの知識が身につくHowTo コンテンツ集です。

専門家を無料でご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOの専任アドバイザーが全国1,000社以上からご希望に合うプロをご提案します。

住宅事例をみる

リノベーション・注文住宅の事例を見たい方はこちら

家づくりの依頼先を探す

リノベーション会社や建築家、工務店など家づくりの専門家を探したい方はこちら

会員登録を行うと、家づくりに役立つメールマガジンが届いたり、アイデア集めや依頼先の検討にお気に入り・フォロー機能が使えるようになります。

会員登録へ

同じテーマの記事

住まいの記事 カテゴリー一覧

専門家探しも、家づくりのお悩みも
SUVACOのアドバイザーに相談してみよう

専門家紹介サービスを見る