2016-06-14 16:23:00 | 13677 View
2015年09月11日更新
モノトーンコーディネートは配分やモノトーンのインテリア雑貨や家具が多い分テイストの統一など難しい部分もありますが、上手にバランスよくコーディネートするとまるで海外の雑誌に出てきそうな洗練された空間をつくることができます。是非モノトーンインテリア挑戦してみてください。
開放感のある大窓からの入る自然光が、真っ白な部屋をより明るくしてくれています。浮いてしまいがちな黒い家電も黒いソファは配することにより、自然と部屋と馴染んでいます。生活感を自然と無くす優秀モノトーンコーディネートですね。
空間全体をグレーブラックの細かいつや消しタイル使用し、衛生陶器をホワイトで統一したモノトーン空間です。モダンな大人空間に仕上がっていますね。
ハイサイドライトを取ったことや、洗面スペースとバススペースの仕切りにガラスを使用したことで洗面スペースにも光が差し込み、圧迫感のない空間になっています。
白基調の空間に洗面収納キャビネットをブラックでコーディネートした事例。
洗面脱衣所とバスルームの仕切りがガラスなので、浴室の窓から光も入り明るく清潔な空間に仕上がっています。
白基調の部屋に家具を全てブラックでまとめたクールな男前空間です。
メリハリあるまとまりのある空間ですね。小物でアクセントをつけて気分を変えるもの手軽にできるのでいいですね。
白基調の中に家具だけではなく、キッチンスペースとデ収納棚の一部を黒にしました。収納棚の流れるようなデザインがアクセントとなり、メリハリのあるバランスのよい空間になっています。
2016-06-14 16:23:00 | 13677 View
2016-06-14 17:03:00 | 4917 View
無垢のフローリングに貼り換えるためにどのぐらいの費用がかかるの?
2016-06-22 10:13:00 | 6253 View
リフォーム・リノベーションの時に、手持ちでいくら持っておけばいいの?
2016-06-27 18:35:00 | 1737 View
2016-06-14 16:26:00 | 6005 View