2016/01/25更新0like6979view

著者:klug

アメリカの建築事情に見る「リクレイム」とは?

アメリカで注目されている「リクレイム」とは、建築に対する思想や見解のひとつです。もともと「再生利用」や「取り戻す」「開拓する」という意味を持つ言葉ですが、今この「リクレイム」が全米で話題になっています。アメリカと日本では風土の違いはありますが、日本各地に現存する古い寺院やお城など千年以上前からの建造物があることを考えると、「リクレイム」が注目されるのはごく自然なことのように思えます。
最近では、古材ではなく、敢えて「リクレイムウッド」と呼ぶなど、古びた味わいを活かした建材や家具の再利用化も見直されつつあります。実際にどんな風に使われているのか、事例を見ながらご紹介いたします。

▽ 目次 (クリックでスクロールします)

築50年の古民家を再生させた一戸建てのリクレイム

吉祥寺にある古民家の良さを活かした事例です。新築より、時を経た木造の風合いが好きなオーナーの意向で、従来の木造部分をできる限り残してリノベーションした一戸建て。天井の梁をむき出しにすることで、その風合いや温もりが感じられる抜け感のある空間が生まれました。タイルやアイアンなどヴィンテージ感のあるものを積極的に取り入れるなど、懐かしさを残しながらも新鮮な個性を感じる住宅に生まれ変わりました。
キッチンの壁に使われているのは「サブウェイタイル」。名前通りニューヨークの地下鉄などで使われているタイルです。このタイルは、1903年に開業したニューヨーク地下鉄の設計を担当したヘインズ アンド ラファージェという建築家が、日本の陶器に魅せられて製作したもの。量産とは違ったハンドメイドにこだわった味わいや釉薬の光沢が魅力です。「サブウェイタイル」がしっくりと馴染むのも築50年経った梁が醸すリクレイムだと言えます。

足場板や鉄骨など廃材をリクレイムした一戸建て

本来ならば廃材として扱われる鉄鋼や足場板、コンクリートなど、建設現場にある材料をリクレイム。足場板は、その頑強さやヴィンテージ感で人気が高まるばかり。数年前から建築家だけでなく、DIYを楽しむ一般ユーザーの間でも注目されている建材です。塗装も加工されていない木の味わいや使い込まれた質感が魅力。その足場板を壁やクローゼットに使用した一戸建ての事例です。
キッチンカウンターにも古材を使用。この風合いは、新築物件や真新しい家具にはない魅力に溢れています。ぽってりとした陶器でコーヒーをいただいたり、ワインやバーボンなどを楽しんだり。いろいろな表情を見せてくれるカウンターから、家主の暮らしぶりやライフスタイルを感じます。

マンションのリフォームに見るキッチンのリクレイム

築年数が古いマンションは、リノベーションやリフォームの宝庫。新築のクールでモダンな建築もカッコいいですが、古いマンションならではのヴィンテージ感を活かしたリフォームもおすすめです。古いマンションは今とは建築規定が違っていたり、建材の仕様が異なっていたりと様々な制約があるのも事実です。そんなマンションのキッチンカウンターをリクレイムウッドを使って造作した事例です。
玄関のドアや収納棚にも古材を使用しています。マンションとは思えない重厚感と温もりのあるエントランスが実現しました。

新築にもリクレイムを取り入れ愛着のある空間に

こちらは新築物件ですが、50代になるまで住んでいた築100年の家の建材を再利用した事例です。長い間慣れ親しんできた家には、愛着やたくさんの思い出が詰まっているもの。とはいえ、住む人の高齢化や耐震構造の問題で家の建て替えが必要になる場合も少なくありません。その愛着のある家の一部の梁部分を新築に再利用した事例です。
他にも、玄関式台は出窓ベンチに、床の間の地板は2階の洗面カウンターに加工して、ご夫婦の思い出をなるべく残すよう工夫した建築家の優しさを感じます。
廃材をより本来の姿や状態に近づけて再利用するという「リクレイム」。
これからの家づくりの参考に、「リクレイム」いう考えをプラスしてみてはいかがでしょうか。
お気に入りに追加

SUVACOは、自分らしい家づくり・リノベーションをしたいユーザーとそれを叶えるプロ(専門家)とが出会うプラットフォームです。

家づくりについて学ぶ

「自分らしい家づくり」に大切な、正しい家づくりの知識が身につくHowTo コンテンツ集です。

専門家を無料でご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOの専任アドバイザーが全国1,000社以上からご希望に合うプロをご提案します。

住宅事例をみる

リノベーション・注文住宅の事例を見たい方はこちら

家づくりの依頼先を探す

リノベーション会社や建築家、工務店など家づくりの専門家を探したい方はこちら

会員登録を行うと、家づくりに役立つメールマガジンが届いたり、アイデア集めや依頼先の検討にお気に入り・フォロー機能が使えるようになります。

会員登録へ

同じテーマの記事

住まいの記事 カテゴリー一覧

専門家探しも、家づくりのお悩みも
SUVACOのアドバイザーに相談してみよう

専門家紹介サービスを見る