2015/07/08更新1like8158view

著者:greenpickin

工事が済んでからでは遅い!リノベーションでキッチンに気を配るポイントとは

せっかくリノベーションするのだから、キッチンだけは後悔したくないと思う方は多いのではないでしょうか。ここではリノベーションする中で、キッチンに気を配るポイントを挙げてみたいと思います。

はじめの打ち合わせはイメージをヒアリングするところからスタートするのですが、配管の位置がずらせないマンションだと、キッチンの計画にも様々な制約がかかってくるものです。また意匠的に気になることもあるのですが、私はまずレイアウトではないかと思っています。二つ目は収納量について。とくにカップボードなどの収納家具を入れるとなると、工事予算も変わってくるからです。まずはレイアウトからですが、ここではアイランドチッチンを中心に進めてみます。

SUVACOが専門家をご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOがご要望に合ったプロを提案します。

▽ 目次 (クリックでスクロールします)

アイランドの変形レイアウト

かなり予算を掛けたキッチンです。カップボードも合わせるとちょっとしたメーカーのショールームです。ただ、本格的なアイランドキッチンと言うと、大きさ(広さ)はさておき、こうした機器は必要になります。つまり、アイランドと言う場合、みんなで調理できる作業台(これは独立した島のように配置する)、そして通常のI 型キッチンの二つが最低必要になります。

普通のアイランドの場合はコンロのない作業台が前面に現れ、通常のI 型キッチンが後部(大体は壁面に収まるよう設置される)にきます。この現場の場合は少し違って、変形レイアウトというか、ダブルでI型キッチンが並んでいる。だから勘違いするのかもしれませんね。
CUCINA「CUCINA キッチン 実例」

いま主流のアイランドのレイアウト

とても上手なキッチン・レイアウトです。ただ、これもアイランドの一種なのですが、コンロ側が壁付けとなっており、厳密な意味でのアイランドではありません。おまけに作業台もありません。ただ、本格的なアイランドって本当に使うのでしょうか? 実際には使える広さを優先した、このレイアウトがアイランドでは多くなっているのです。

キッチンには写真のような背面収納(カップボードのことではありません)があるため、通常のI 型よりキッチンの奥行き幅が少し広くなります。この広くなった部分は、場所的に廃止に追いやった作業台の替わりだと考えれば良いでしょう。少し乱暴な言い方をするなら、いまのアイランドと言うのはキッチンの天板が少し広い、または背面側に収納があるキッチンということです。あとは配置が独立しているか、一方が壁付けかの違いです。作業台があったのがむかしのアイランドです。ここをごっちゃにすると話しが通じないなんてこともおきるので注意してください。

アイランドの正しいレイアウト

このマンションは、建築家のショールーム兼自宅として使っています。こちらのキッチンは正統派アイランドキッチンです。みんなで調理する作業台が前方にあり、奥にコンロの付いたキッチンが控えています。またここではダイニングテーブルがキッチンにつながるレイアウトをとっていますが、これも最近よく見かけるものですね。

ゴミ箱はキッチンやカップボードの内部に収める

ゴミ箱は、置けるものならばキッチンやカップボード内に収めてしまいましょう。通路に出すとやはり邪魔になります。むかしは良くても今は違います。はじめに「ここ」と決めないと、なかなかおさまりきらないものです。現在出している方も、工夫次第でレイアウト内に収めれるはずです。これは意外に大事なチェックポイントですよ。

引き出し式のストッカーをもっと有効に活用する

引き出し式のストッカーは食器や鍋の収納がやりやすいことで知られています。各自不要なものは片付けて、利用頻度の高いものから優先的にストッカー収納してください。扉が観音開きの方は、市販の収納ラックが取り付けられると便利です。

カップボードに収納する

ストッカーに収められないものはカップボードに収めます。
収納の基本は、「あまり使う機会のないものまで、近くにしまっておかない」ということです。そうすると収納物は少なくなり、調味料などの違うものにスペースを譲れるのです。

棚やラックに見せて収納する

既成のカップボードではなく、棚やラックなどを利用して物を収める方もいます。その場合でもいつも使う物を近くにしまう考え方が使えます。収納するものが少ないと、作業も効率的になり物も片付きます。写真は既成のラックを重ねて上手に収納していますね。
お気に入りに追加

SUVACOは、自分らしい家づくり・リノベーションをしたいユーザーとそれを叶えるプロ(専門家)とが出会うプラットフォームです。

家づくりについて学ぶ

「自分らしい家づくり」に大切な、正しい家づくりの知識が身につくHowTo コンテンツ集です。

専門家を無料でご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOの専任アドバイザーが全国1,000社以上からご希望に合うプロをご提案します。

住宅事例をみる

リノベーション・注文住宅の事例を見たい方はこちら

家づくりの依頼先を探す

リノベーション会社や建築家、工務店など家づくりの専門家を探したい方はこちら

会員登録を行うと、家づくりに役立つメールマガジンが届いたり、アイデア集めや依頼先の検討にお気に入り・フォロー機能が使えるようになります。

会員登録へ

同じテーマの記事

同じテーマのQ&A

住まいの記事 カテゴリー一覧

専門家探しも、家づくりのお悩みも
SUVACOのアドバイザーに相談してみよう

専門家紹介サービスを見る