2016-06-14 16:23:00 | 13563 View
2016年10月18日更新
天井のデザインについて意識したことはありますか? 梁のある天井が好き、トップライトを取り入れて解放感のある天井にしたい、オシャレな天井照明にしたい・・・など具体的にこうしたいというイメージを持っている人もいるでしょう。天井はなかなか変えられるものではないので慎重に考えたいものです。シーリングデザインは、家のイメージに合わせて考えることが大切です。工夫をこらした美しいシーリングデザイン事例を今回はご紹介します。
「ひかりと雲の家」をテーマに作られたこちらのお宅。敷地の関係で南側からの採光が得られないため、天窓を設け光を取り入れています。天窓から緩やかにつながる丸みを帯びた天井が空に浮かぶ雲のよう。柔らかな光がリビングを温かい雰囲気にしています。
超高層マンションをリノベーションしたお宅。夜景が自慢!というリビングにふさわしいスタイリッシュなシーリングデザインです。配管を剥き出しにすると一見クールで荒々しい印象を持ちがちですが、壁に温かみのあるレッドラワンを用いたり、木製ドアや畳スペースを設けるなど温かみのある素材と合わせることで冷たい印象を持たないスタイリッシュな空間になっています。
自然素材をふんだんに使用した中古マンションのリノベーションです。
こちらは調湿効果の高い珪藻土を用いたトイレ。シンプルなトイレですが、見上げると照明の周りにさりげなく貝殻埋め込まれています。遊び心のあるシーリングデザインですね。
伝統的な和の良さを取り入れつつ、モダン要素をミックスさせてスタイリッシュでスッキリしたイメージが人気の和モダンスタイル。リビングと和室の境目にはシンプルな黒い梁が似合います。照明も控えめでシンプルなものを選んでいます。
2016-06-14 16:23:00 | 13563 View
2016-06-14 17:03:00 | 4853 View
無垢のフローリングに貼り換えるためにどのぐらいの費用がかかるの?
2016-06-22 10:13:00 | 6186 View
リフォーム・リノベーションの時に、手持ちでいくら持っておけばいいの?
2016-06-27 18:35:00 | 1693 View
2016-06-20 16:12:00 | 747 View