2017/05/23更新2like6770view

著者:tonomiya

悩める本収納・・憧れが形になった本棚事例集

本の収納に困ったことありませんか。本一冊がとるスペースは小さいので、購入する際は収納について深く考えませんが、量が増えていった結果、収拾のつかなくなることも…。
なんとかそんな悩みを解消して、大切な本を美しく収納したいものです。今回は、本好きさんにおすすめしたい、本棚まで愛せる素敵な事例を集めてみました。

SUVACOが専門家をご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOがご要望に合ったプロを提案します。

▽ 目次 (クリックでスクロールします)

まずは自分に必要な収納量を把握しよう

本を美しく収納したいと思っても、収納量を考えずに本棚を用意してしまうと、結局スペースが足りず、積み上げてしまうことになります。それを回避するために、まず、常に手元に置いておきたい本がどのくらいあるかを把握しましょう。

さらに、今後買い足される分のゆとりまで計算に入れて、初めて必要なスペースがわかります。美しく収納するためには、本棚の空き部分に雑貨を飾るスペースがあるくらいの余裕をみておくといいですね。

とにかくおすすめしたい天井まである壁面本棚

とにかく本がたくさんあって…という方は、思い切って天井まで届く壁面本棚を作ってみてはいかがでしょうか。天井までの本棚があるだけで、その部屋は本好きさんの憧れ空間になること間違いなしです!
家を建てたり、リノベーションする際には、専門家に相談して、既製品にはない造作の壁面本棚を手に入れましょう。
天井までの本棚をつくったら、高いところの本を取るためのハシゴもお忘れなく。ロフトに上がるハシゴと本棚のハシゴが兼用になっており、無駄がありません。本棚と同じ木の質感が美しいですね。
天井までの高い本棚となると、地震時の落下対策の検討もしたいもの。こちらの本棚の上部には、同じ材質で落下防止板を造り付けています。後付けの地震対策グッズのような生活感がなくなり、違和感なく空間に馴染んでいます。

実用性を備えたおしゃれなウォールシェルフ

こちらの木製ウォールシェルフには背板が付いていないので、コンクリートの壁が見えるようになっています。木とコンクリートの組み合わせが、まるでおしゃれなカフェのよう。本だけでなく、写真や雑貨などを飾り、十分な空きスペースを持たせることが美しさの秘訣です。

スペースに余裕があれば書庫という選択も

本のための部屋、書庫は本好きさんの憧れですよね。もし空間に余裕があれば、思い切って本専用の部屋を設けてください。
大容量の書庫なら、本の断捨離に悩むことなく収納できるはずです。すべてが埋まるほどの本を置くと、かなりの重量になるので、書庫を作る際は事前に専門家に相談しましょう。

可動本棚でスペース確保の工夫を

十分に収納できる本棚がほしいと思ってもスペースの問題もあります。諦める前に、可動本棚を検討してみてください。

こちらの可動本棚は、リビング側がブックディスプレイ、寝室側が本棚のつくりになっています。可動本棚を引き出してリビングと寝室の間に移動させると間仕切りになり、可動本棚を壁側に納めると、部屋を広く使うことができる機能的な工夫がなされています。

「知恵の木」は本好きのシンボル

本棚の本から栄養を吸い上げ、枝に本を実らせるような「知恵の木」。まさに本好きを象徴するような素敵な本棚です。
こちらの「知恵の木」は、枝部分に照明器具が内蔵されており、夜はその間接照明が柔らかくリビングを照らし、本のなる木を浮かびあがらせます。
こうして見てみると、空きスペースに本棚を置くのではなく、本と本棚を主役にした部屋づくりを考えるといいかもしれません。事例を参考に憧れの本棚を作ってください。
お気に入りに追加

SUVACOは、自分らしい家づくり・リノベーションをしたいユーザーとそれを叶えるプロ(専門家)とが出会うプラットフォームです。

家づくりについて学ぶ

「自分らしい家づくり」に大切な、正しい家づくりの知識が身につくHowTo コンテンツ集です。

専門家を無料でご提案

家づくり・リノベーションはどこに頼むのがいい?SUVACOの専任アドバイザーが全国1,000社以上からご希望に合うプロをご提案します。

住宅事例をみる

リノベーション・注文住宅の事例を見たい方はこちら

家づくりの依頼先を探す

リノベーション会社や建築家、工務店など家づくりの専門家を探したい方はこちら

会員登録を行うと、家づくりに役立つメールマガジンが届いたり、アイデア集めや依頼先の検討にお気に入り・フォロー機能が使えるようになります。

会員登録へ

同じテーマの記事

住まいの記事 カテゴリー一覧

専門家探しも、家づくりのお悩みも
SUVACOのアドバイザーに相談してみよう

専門家紹介サービスを見る